このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2022年 05月 23日
この1週間はわが家にとってのスペシャルウィーク、長男と長女の誕生日がありました◎先に17才の誕生日を迎えた長女。一...
2022年 05月 21日
新緑がまぶしい季節ですね。朝早く起きるのが苦手でいつもはギリギリまで寝ていますが、この時期だけは不思議と夜明け前に...
2022年 05月 19日
注文していた次女のダイニングチェアが届きました!いろんなお店を周り、家族と相談した結果、 ・わが家のダイニングにな...
2022年 05月 16日
秋から春にかけて大活躍していたパンジー&ビオラから夏の花苗へ鉢植えの植えかえをしました。小屋をもう少し華やかにした...
2022年 05月 13日
宿根草メインの花壇を作りはじめてから今年で5年目の春を迎えました。今年4月は季節外れの暑さの日が多く、去年を上回る...
2022年 05月 12日
家の建て替えのため実家が更地になってから8ヶ月、新しい家が完成し仮住まいのアパートから引っ越しました!見慣れた実家...
2022年 05月 10日
久しぶりの更新になります。今年のGWはお葬式と法事と弟の新居の引越手伝いなど嬉しいこと、悲しいこと、いろんな出来事...
2022年 04月 28日
キッチンの収納の見直しをしました。■BEFORE造り付けオープン棚の収納は無印良品のラタン長方形バスケットで統一し...
2022年 04月 26日
4月後半も暖かいというよりは暑い日が増えています。その影響で宿根草たちの開花が早いこと!去年はGW過ぎたころに咲い...
2022年 04月 24日
雨が降るごとに小屋の周りも緑がどんどん増えてきています。4月下旬の小屋周りはこんな感じ。花壇の植物も鉢植えのアジサ...
2022年 04月 21日
熊本地震をきっかけに「もしも」の備えを少しずつ進めています。家の中は防災グッズがそろってきて、3月と9月の年2回の...
2022年 04月 19日
虚血性腸炎になってから3週間、延期になっていた大腸内視鏡検査を受けました!検査の2日前から消化のいい食事を取り、前...
2022年 04月 15日
4月前半は晴れの日が多かった上に季節外れの暑さが続き、花壇の植物がものすごい勢いで生長しています。そして、ただでさ...
2022年 04月 13日
前回の続きです。次女のダイニングチェア買い替えのためにいろいろなショールームやショップを見て回りました^^岡崎市の...
子ども3人の5人暮らし。家族が心地よく暮らせるおうちを目指して暮らしの仕組みを更新しています。
障がいのある中3次女の悪魔のようないたず.. 今年の春、車を買い替...
8年目のイペ材ウッドデッキ 今のお家に住み始めて...
夏の庭しごと 庭に咲いた低木と宿根草の花 気がつくと7月の終わ...
洗濯槽の掃除をラクにする100均アイテム 数ヶ月に一度のペース...
低木と宿根草の植栽スペース 2020年前.. 7月に入り、2020...