
昨日の朝、窓を開けると一面の銀世界。
こちらでは8センチほど雪が積もりました。
長女と次女は雪をみて大喜び!
朝ご飯を食べたら、すぐに外で雪遊びをしていました^^

さて、夫も子どもたちも休みに入り、
家族みんなで大掃除をしました。
わたしは夫にソファを動かしてもらって、
ソファ周りをいつもより念入りに掃除しました。

掃除する前のソファの裏は、
ホコリやくもの巣で写真をお見せできないほどの状態でしたが…
1時間ほどかけて汚れを取り除きスッキリ!
まちがいなく今のソファが一年で一番きれいです^^

11月から始めた大掃除。
長男の部屋をのぞいて、なんとか無事に終わりました。
「高校の課題が多すぎて、ぜんぜん終わらない…」
ずっと部屋にこもっていた長男は、
みんなが掃除が終わった夕方からようやく掃除を始めました。
ゴミだらけの長男の部屋、年内に掃除は終わるのでしょうか?笑。
今年は仕事が始める11月中旬までに4割ほど終わらせていたおかげで
気持ちにゆとりを持って進めることができました。
特に、窓ふきなどの家の外の掃除は
あたたかいうちにやっておいてよかったです。
来年はバタバタしがちな12月よりも
11月にがんばって大掃除を進めていこうかな?
思い出せるようにチェックリストにメモしておこうと思います。



最後までお読みいただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援のクリックをいただけると更新の励みになります。
▲
by ohisamacafe339
| 2018-12-30 17:31
| リビング ダイニング
|
Comments(0)