このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2020年 01月 11日
荒れ放題になっていた庭をリセットして、庭づくりをするようになって5年。2019年は庭のフォーカルポイントとなるガー...
2019年 12月 12日
今週に入り、あたたかい日が続いています。植栽スペースにバーク堆肥でマルチングをしました。宿根草の地上部が枯れてきた...
2019年 09月 19日
暑さが和らぎ、秋の気配を感じるようになりました。涼しくなり庭へのモチベーションが復活!秋にやりたい庭しごとはいっぱ...
2019年 08月 17日
台風10号が通過しました。去年の台風21号のときのような被害はなかったですが、離れていても雨風がとても強くてやはり...
2019年 08月 15日
どんよりとした曇り空。台風から離れているこちらの地域でも風がとても強く、急にどしゃぶりの雨が降ったりと天気が不安定...
2019年 06月 23日
週末は時間を作っては庭しごとをしていました。まずは芝刈り。すいぶんと伸びていましたが、高さがそろってスッキリときれ...
2019年 04月 14日
あたたかくなり、庭の宿根草がどんどん生長しています。新葉が出たり、花が咲いてきたり…見るたびに植物の変化が見られて...
2019年 03月 28日
先月下旬から行っている短期アルバイト。始めは3月中旬までの契約でしたが、業績が好調のため3回も契約を延長して、春休...
2019年 02月 12日
三連休は寒かったですね!寒すぎてごごえそうになりながらも、今のうちに少しでも進めていきたい!と防寒対策をして庭しご...
2019年 01月 31日
庭のオルラヤ’ホワイトレース’からつぼみを見つけました。厳しい寒さが続いていますが、春は確実に近づいているんだと思...
2019年 01月 19日
風がおだやかな休日は庭しごとをしています。植物の手入れや庭そうじをしながら、のんびりと進めてきた台風21号の後片づ...
2018年 11月 12日
先日、低木と宿根草の植えつけが終わり今年の庭しごとはひとまず区切りがつきました。ちょっと早いですが、2018年の庭...
2018年 09月 05日
昨日の台風、すごかったですね。みなさんのお住まいの地域は大丈夫でしたか?こちらは暴風警報で学校は休校に。昼過ぎから...
2018年 07月 14日
暑い日が続いていますね。このごろは仕事から帰宅後や庭しごとのあとのシャワーに幸せを感じています^^7月に入ってから...
2015年 02月 13日
トップの写真は、長男が庭で拾ったどんぐり。3000個以上あるそうです。今月に入り、体調を崩していた次女。ようやく元...
2013年 06月 16日
5月中旬から始めた庭仕事,竹の整理。今週末も…頑張っています。家の裏に竹林がある我が家,お隣さんとの境界線が近いの...
2013年 05月 06日
今年のGW後半は,気持ちのいい晴天が続いています。寒くもなく,暑くもなく,蚊もいないこの時期は,庭の手入れをするに...
子ども3人の5人暮らし。家族が心地よく暮らせるおうちを目指して暮らしの仕組みを更新しています。
低木と宿根草の植栽スペース 2020.. 7月に入り、2020年下...
洗濯槽の掃除をラクにする100均アイテム 数ヶ月に一度のペースで酸...
ニトリの首をしっかり支える枕を使って.. 日に日に秋が深まってきま...
インスタグラムはじめました 今更ながらインスラグラム...
秋の庭しごと エントランスの植物の植.. エントランスの植栽スペー...