人気ブログランキング | 話題のタグを見る

さくらんぼの花と次女の高校受検

さくらんぼの花と次女の高校受検_c0293787_10325929.jpeg


1月末に剪定した庭木のさくらんぼ。
剪定枝を水に挿しておいたら、
先週中ごろから開花し満開を迎えようとしています。
白い花が可憐でかわいい♡


さくらんぼの花と次女の高校受検_c0293787_10332016.jpeg


さて、次女が高校に合格しました!

と言っても、今通っている特別支援学校の中学部から高等部へ内部進学。
特別支援学校なので受検したら受かることは分かっていました。

でも、合格発表を見て、
合格通知を受け取り

「合格おめでとうございます」

と言われると、やっぱりうれしい♡
進路が決まってホッとしました。


さくらんぼの花と次女の高校受検_c0293787_10334536.jpeg


実は次女は2月に入ってから発熱で10日ほど学校を休んでいました。

いつもの生理前の高温期によるもので、
食欲もあり機嫌もよく、パッと見は元気そうな状態だったのですが、
38℃前後の熱が続き、
受けれるかどうかヒヤヒヤしていました。

受検3日前にようやく平熱に戻り、
当日は無事に受検できました!

親子で会場に行き、わたしは先生と面談。
友達や先生とどのようにコミュニケーションを取るか?
学校生活の中で配慮や介助が必要なことはないか?
などを確認されました。

次女は体力テストを面接をやったようです。
具体的にどんなことをやったのか次女に聞いてみたけどスルーされて…
結局どんな内容だったかは分からないまま。
2時間半ほとで試験が終わりました。


さくらんぼの花と次女の高校受検_c0293787_10333462.jpeg


受検が終わり安心していたら、また発熱。
今度は風邪で3日間学校を休みました。

合格発表の日も熱が下がらなかったので
わたし一人で行って合格通知を受け取ってきました。

ここは本人に受け取ってほしかったのですが、
次女は受検を理解しておらず、合格通知を見せてもそっけない反応…。
無事に受検できただけ良しとします^^

そして、昨日からようやく学校へ~。
2月は半分ぐらい学校休んだかも。
元気に学校に行ってくれるって本当にありがたいです!

天気予報によるとこれからはどんどん暖かくなりそうなので
体調が落ち着くことを願っています。


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ  
最後までお読みいただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援のクリックをいただけると更新の励みになります。



Commented by green at 2023-03-01 09:05 x
こんにちは。
次女さん合格おめでとうございます☆
無事に受験当日を迎えられて安心しましたね。
理由はわかっていても、発熱されると心配ですよね。入学に向けてご準備もありお忙しい日々になると思いますが、ご自愛下さい。
Commented by ohisamacafe339 at 2023-03-02 07:08
greenさんへ
ありがとうございます!
無事に進路が決まってホッとしました◎
次女は体調が悪くても自分から訴えることがないだけに、発熱のときは心配ですし、気が張りますね。もうすぐ卒業式なので、いいコンディションで迎えれるといいなと思います。
by ohisamacafe339 | 2023-02-28 22:14 |   障がいのある次女のこと | Comments(2)

子ども3人の5人暮らし。家族が心地よく暮らせるおうちを目指して暮らしの仕組みを更新しています。


by Misaki
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31