人気ブログランキング | 話題のタグを見る

使わなくなった収納用品の行方

使わなくなった収納用品の行方_c0293787_10574572.jpg


これまで空間の片付けをしていくなかで
わたしにとってなかなか手放せなかったのが収納用品。

手放せない理由は…

 ・メルカリに出品しても送料が高くついてしまう
 ・子供服やおもちゃのように譲れる人がいない
 ・状態は良いから捨てるのはもったいなくて罪悪感がある

言い訳がいくつも出てきます。笑。
なので、使わなくなった収納用品は
押し入れの奥のほうに突っ込んたままになっていました。

今月、長女が部屋の片付けをしたときに出てきた
大量の漫画やCDや過去の推し活グッズを
いつも利用しているリサイクルショップに売りに行きました。

すると、特設コーナーに山積みされた収納用品を発見!
スタッフさんに聞くと状態の良いものであれば買い取りできるだそう。

そのリサイクルショップでは
小型家電や食器も取り扱いしていることは知っていたけど、
収納用品も買い取りできると知ったのは始めて。

それならばとすぐに押し入れから収納用品を出し、
1点100~150円で買い取ってもらいました。

買い取り価格は安くても
長年使っていたものを引き取ってもらえただけでもありがたいし、
使わずに押入れに眠ったままになっているよりは
必要としている誰かに使ってもらえたほうがずっといい!

押し入れがスッキリしたし、
納得して手放せて気持ちも晴れやかになりました◎


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ  
最後までお読みいただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援のクリックをいただけると更新の励みになります。



by ohisamacafe339 | 2023-02-21 22:09 |   モノの手放し方 | Comments(0)

子ども3人の5人暮らし。家族が心地よく暮らせるおうちを目指して暮らしの仕組みを更新しています。


by Misaki
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31