「すこやかなほうへ 今とこれからの暮らし方」
2023年 02月 02日

最近読んでよかった本が
文筆家・編集者の小川奈緒さん「すこやかなほうへ 今とこれからの暮らし方」
昔から読んでいる作家さんで
「家がおしえてくれること」や「ただいま見直し中」も大好き◎
このごろはVoicyの「小川奈緒の家が好きになるラジオ」を聞いています。
ライフスタイルエッセイで
すこやかに暮らして生きていくために実践していることが
ライフスタイルエッセイで
すこやかに暮らして生きていくために実践していることが
たくさんのご自宅の写真をともに綴られています。
その奈緒さんのご自宅が本当に素敵で…!
古い和風住宅をリノベーションした縁側のあるお家、
凛としていてあたたかみのあるインテリアは
わたしが家造りをしているときから参考にさせてもらっています。
そして、文章が読んでいてとっても心地いいんです。
暮らしのことから始まり、
古い和風住宅をリノベーションした縁側のあるお家、
凛としていてあたたかみのあるインテリアは
わたしが家造りをしているときから参考にさせてもらっています。
そして、文章が読んでいてとっても心地いいんです。
暮らしのことから始まり、
年の重ね方、心と体をすこやかに保つ方法、好きなことをして働くということ、
友達や家族の人間関係の深い話まで。
特に印象に残ったエッセイは
・いいと思ったことをやればいい
・わたしは使えないバイトさん
友達や家族の人間関係の深い話まで。
特に印象に残ったエッセイは
・いいと思ったことをやればいい
・わたしは使えないバイトさん
・誰かがうらやましくなったら心の引っ越しをすればいい
・やってきたことがまとまりだす年齢
すこやかに生きていくための思考や行動の過程に
「なるほど~!」新しい視点に感動したり、
年を重ねたからこそぶつかる悩みに
「わかる、わかる」と共感したり…
わたしの心の中でモヤモヤしていたことが言語化されていて、
読み終わったあとはさわやかな風が吹いたような清々しさ。
「わたしも健やかな暮らしのために何かやってみようかな」
と前向きな気持ちになりました◎
わたしの心の中でモヤモヤしていたことが言語化されていて、
読み終わったあとはさわやかな風が吹いたような清々しさ。
「わたしも健やかな暮らしのために何かやってみようかな」
と前向きな気持ちになりました◎
by ohisamacafe339
| 2023-02-02 17:01
| 読書記録
|
Comments(0)