人気ブログランキング | 話題のタグを見る

障がいのある中3次女のコロナ感染

前回の記事で少し書きましたが、
12月中旬に次女がコロナに感染、
数日後にわたしと夫も感染が分かり自宅療養していました。

はじめての感染でこれからどうなるのか分からず不安だったときに
支えとなったのは少し前に感染した友達からのリアルな情報。

症状は人それぞれと分かっていても、
療養中にどんな状況でどのように過ごしていたのか?
実際に経験した人からの情報というのはすごく参考になりました。

なので、読んで楽しい内容ではないけれど、
ここに書いておくことで同じような経験をする誰かのお役に立てるかもしれないと思い、
コロナ感染についてまとめてみることにしました。

長文になりそうなので、今回は始めに感染した次女のことを書きます。


障がいのある中3次女のコロナ感染_c0293787_14585901.jpg


■中3次女
右半身マヒ 知的障害(知能は3歳半ほど) 症候性てんかん
コロナワクチン未接種

【0日目】
7:00 体温36.3℃ いつもと変わりない様子で学校に行かせる
次女の通う特別支援学校での登校後・昼食前・下校前の検温はすべて平熱。
学校では変わった様子はなかったそう。

15:30 学校から帰宅。顔が赤いので体温を測ってみると38.8℃。
発熱のみで他の症状はないが、手足がかなり冷たい。
次女に体調のことを聞くと「痛いところはない、手と足が寒い」と答える。
かかりつけの病院で抗原検査をするとコロナ陽性が判明(インフルは陰性)

発症前の1週間は学校とデイサービスしか行っておらず、
おそらくどちらかでもらってしまったと考えられる。

一緒の寝室で寝ているわたしと夫も感染しているだろうと予想しつつも
ベッドを和室に移動して、念のため次女を和室に隔離。

18:30 夕食後、病院でもらったアセトアミノフェンを飲ませようとしたが、
飲んだことのない薬を嫌がり吐き出してしまう。
(この後、一度もアセトアミノフェンは服用せず)
いつもお風呂は短いのに、
この日は一人で勝手に追い焚きをして30分ほど熱めのお湯に浸かっていた。

21:00 39.0℃ 就寝。頭はアイス枕で冷やし、足元は湯たんぽで温める。

【1日目】

8:00 40.0℃。水分を取ってすぐに寝てしまう。
12:00 40.0℃ トイレに行って再びベッドへ。
19:00 39.2℃ 雑炊を半分ほど食べてからお風呂へ。30分ほど湯船に浸かったあとはすぐにベッドへ。
この日はどきどき起きては水分を取って寝るの繰り返し、一日中布団の中で過ごす。

【2日目】

9:00 37.1℃ 午前中に2時間ほど昼寝。
12:00 36.8℃ いつもと同量の昼食。ときどき咳が出る。1時間昼寝。
19:00 37.1℃ 食欲が戻り、いつもと変わらぬ様子に。

【3日目】

平熱に戻り、3日目からは発熱なし。ときどき乾いた咳が出る。
食欲があり、機嫌はいいが、午前・午後に1~2時間ほど昼寝。

【4日目~】

症状はほぼ見られず。
昼寝もしなくなり、すっかり元気な様子。


障がいのある中3次女のコロナ感染_c0293787_16033381.jpg


過去に高熱時にてんかん発作を起こし、
とんぷく薬を使っても止まらず救急車を呼んだ経験もあるので
熱が出ていたときは心配で…
時間が経つのがとても長く感じました。

翌日に熱が下がり、
ソファでYou Tubeを見ながら歌いだしたときは
いつもと同じことをしているのに
「あぁ、よかった~!」
安堵で泣きそうになりました。

「子どもはコロナにかかってもすぐに回復するよ」
かかりつけのお医者さんから言われた通り、
一気に熱を出して1日で下がり、何事もなかったかのようにケロッとしていて、
わたしや夫よりもずっと回復が早かったです。

次女は病気のあとにマヒのある右半身の動きが緊張して固くなりがちだけど、
今回はそれも見られません。
軽症で無事に回復してホッとしています。

さて、今年も残りわずかとなりました。
この記事が今年最後の投稿になります。
(わたしの療養生活については年明けにアップします)

2022年もマイペースなブログにお付き合いいただきありがとうございました◎
どうぞ良いお年をお迎えください。


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ  
最後までお読みいただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援のクリックをいただけると更新の励みになります。



by ohisamacafe339 | 2022-12-30 20:28 |   障がいのある次女のこと | Comments(0)

子ども3人の5人暮らし。家族が心地よく暮らせるおうちを目指して暮らしの仕組みを更新しています。


by Misaki
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31