人気ブログランキング | 話題のタグを見る

冬の庭に彩りをそえるパンジー&ビオラ

冬の庭に彩りをそえるパンジー&ビオラ_c0293787_21593320.jpg


こちらの地域でも日に日に寒さが厳しくなってきました。
冬のさびしい庭で癒やしの存在となっているのがパンジー&ビオラ。
10月下旬に植えてから株が大きくなってきました。



冬の庭に彩りをそえるパンジー&ビオラ_c0293787_22065893.jpg


パンジー&ビオラは冷たいおろし風が当たらない日なたに置いていて、
ときどきダイニングたリビングの窓から眺めています^^


冬の庭に彩りをそえるパンジー&ビオラ_c0293787_22044743.jpg


3つの植木鉢で育てているのは、
「花日和オリジナル フリル咲きパンジー シエルブリエ」


冬の庭に彩りをそえるパンジー&ビオラ_c0293787_22052633.jpg


カラーバリエーションが豊富で、どの子も色がきれい。
気温によって色が変化するところも魅力です。


冬の庭に彩りをそえるパンジー&ビオラ_c0293787_22050590.jpg


11月に追加で植えたこの子は花が少なめ。


冬の庭に彩りをそえるパンジー&ビオラ_c0293787_22053359.jpg


けど、ひとつひとつの花は淡く繊細な色でかわいい♡


冬の庭に彩りをそえるパンジー&ビオラ_c0293787_22045498.jpg


シエルブリエの中でも特にお気に入りなのが
淡い水色~パーブルのグラデーションの子。


冬の庭に彩りをそえるパンジー&ビオラ_c0293787_22055059.jpg


何度見ても「きれいだな~」とうっとり眺めています^^


冬の庭に彩りをそえるパンジー&ビオラ_c0293787_22060164.jpg


「花日和オリジナル 小輪フリルビオラ 華あられ」
植えたときは青かったのがこのごろは紫になりました。


冬の庭に彩りをそえるパンジー&ビオラ_c0293787_22061224.jpg


ふりふりの花びらが素敵~☆


冬の庭に彩りをそえるパンジー&ビオラ_c0293787_22161388.jpg


「花日和オリジナル フリル咲きビオラ イリスプリエール」
切り戻したので花は少なめ。


冬の庭に彩りをそえるパンジー&ビオラ_c0293787_22064221.jpg


去年も育てた「花日和オリジナル ミニビオラ ミミ・ラパン」
1cmほどの小さな花がポツポツと咲き出しました。
冬は花が少なめだけど、3月ごろには一斉にたくさんの花が咲くはず。

今年はミルフルやパピヨンワールドには出会えず…
結果的に花日和さんの品種ばかりになってしまいました^^


冬の庭に彩りをそえるパンジー&ビオラ_c0293787_22063047.jpg


うちのパンジー&ビオラの中で一番元気なのが「サントリービオラ フィオリーナ」
どんどん花数が増えてきて嬉しい◎

寒くなり庭で過ごす時間はすっかり減ってしまったけど、
少しでも庭に花が咲いているのはいいですね。
水やりや花がら摘みをしていると心が落ち着くし、
色とりどりのパンジー&ビオラが並んでいる風景を見るのは気分が上がります^^


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ  
最後までお読みいただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援のクリックをいただけると更新の励みになります。



Commented by bankanae at 2022-12-15 21:18
どのビオラも凄く綺麗~
グラデーションも素敵ですね
Commented by ohisamacafe339 at 2022-12-16 22:12
bankanaeさんへ
こんばんは。
このごろのパンジー&ビオラは進化して、ますますきれいになってますよね〜。何色と表現しがたい微妙なグラデーションが本当に美しいです^ ^
by ohisamacafe339 | 2022-12-15 17:04 |   宿根草・低木・一年草 | Comments(2)

子ども3人の5人暮らし。家族が心地よく暮らせるおうちを目指して暮らしの仕組みを更新しています。


by Misaki
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30