人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ハロウィンのお菓子と長女のハロウィンの思い出

ハロウィンのお菓子と長女のハロウィンの思い出_c0293787_22245362.jpg


月曜日はハロウィンでしたね。

昔からかぼちゃのスイーツが大好きで、
ハロウィンに無性にかぼちゃのお菓子が食べたくなります^^
久しぶりに焼き菓子を作りました。

かぼちゃタルトは濃厚でクリーミーなかぼちゃが家族にも大好評。
焼き菓子をあまり食べない長男がめずらしく三切れ食べていました◎

Cpicon ハロウィン★簡単濃厚かぼちゃタルト by asia38jp


ハロウィンのお菓子と長女のハロウィンの思い出_c0293787_22315178.jpg


テニス部のマネージャーをしている長女は
部員と友達に渡すお菓子を大量生産していました。

長女のハロウィンといえば…
10年前、長女が小1のときかな?
幼なじみのKちゃんと2人で猫の仮装をして、
勝手に近所のお家に何件も回っていたことを思い出しました。

どのお家もママは不在でおばあちゃんが対応してくれたものの
「トリック・オア・トリート」の意味が通じるわけもなく…
「ハロウィンだからお菓子ください!」
とねだってお菓子をもらったのだとか。

わたしもKちゃんママも全く知らなくて、
近所のママから連絡をもらった瞬間
「えっ~!そんなことしてたの!」
ビックリして思わず大声を出してしまいました。

あとでお礼に伺うと
「仮装、かわいかったよ~」
と笑って言ってもらえたので安心しましたが、
やることが突然すぎてドキドキした記憶が残っています。笑。


ハロウィンのお菓子と長女のハロウィンの思い出_c0293787_17405517.jpg


そんな長女は高2になり、
休日に丸一日かけて20人分のアップルパイ&クリームサンドクッキー作り。
もらう側からあげる側になるとは^^

翌日に部員と友達に渡すと
「”おいしかった~”ってLINEがいっぱいきた!」
嬉しそうに話してくれました。

ちなみに…パイとクッキーはこんなにたくさんあったのに
家族はあま~い匂いを嗅いだだけ、
一口も口の中に入っていません。笑。


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ  
最後までお読みいただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援のクリックをいただけると更新の励みになります。



by ohisamacafe339 | 2022-11-02 21:53 |   料理・お菓子作りと保存食 | Comments(0)

子ども3人の5人暮らし。家族が心地よく暮らせるおうちを目指して暮らしの仕組みを更新しています。


by Misaki
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31