人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【寝室DIY】ベッドのヘッドボード作り 2 板材の塗装とウッドテープ選び

【寝室DIY】ベッドのヘッドボード作り 2 板材の塗装とウッドテープ選び_c0293787_17074530.jpg


ベッドのヘッドボード作りの続きです。
前回作ったシングルベット用のフレームに手を加えていきます。



【寝室DIY】ベッドのヘッドボード作り 2 板材の塗装とウッドテープ選び_c0293787_16584256.jpg


目指すイメージはこんな感じ。
Pinterestで見つけた海外のインスタグラマーさんの寝室を参考に
スラットウォール風のベッドボードを作ろうと思います。


【寝室DIY】ベッドのヘッドボード作り 2 板材の塗装とウッドテープ選び_c0293787_16522567.jpg


シングルベットのフレームに水性ステイン(ウォールナット)を塗りました。
ここはムラがあっても全然OK、
大きめのメラミンスポンジでザザッと塗っていきました。


【寝室DIY】ベッドのヘッドボード作り 2 板材の塗装とウッドテープ選び_c0293787_16522822.jpg


ダブルベッド用にカットしたMDF材にも
同じように水性ステインを塗りました。


【寝室DIY】ベッドのヘッドボード作り 2 板材の塗装とウッドテープ選び_c0293787_16530104.jpg


その上にウッドテープを貼っていきます。

使うのは WOODY WORKS PLUS 木のテープ
本物の木材を薄くスライスしてテープ状にしたもので、
裏に粘着テープがついています。
公式オンラインストアのほうがウッドテープの単価は安いですが、
送料込みのお値段は楽天店のほうが安くすみました。


【寝室DIY】ベッドのヘッドボード作り 2 板材の塗装とウッドテープ選び_c0293787_16531002.jpg


木の種類が豊富だったので公式オンラインストアからサンプルを取り寄せ。

木といっても樹種によって色や木肌の表情が違うので、
自宅でサンプルを確認できるのはありがたいです^^


【寝室DIY】ベッドのヘッドボード作り 2 板材の塗装とウッドテープ選び_c0293787_16530734.jpg


わが家の家具でなじみのあるナラ材(ホワイトオーク)に決定!
塗装したMDF材の上にウッドテープを貼っていきます。

次の記事に続きます。


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ  
最後までお読みいただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援のクリックをいただけると更新の励みになります。



by ohisamacafe339 | 2022-10-19 21:45 |   DIY | Comments(0)

子ども3人の5人暮らし。家族が心地よく暮らせるおうちを目指して暮らしの仕組みを更新しています。


by Misaki
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31