人気ブログランキング | 話題のタグを見る

初夏の庭しごと 庭に咲いた低木と宿根草の花

初夏の庭しごと 庭に咲いた低木と宿根草の花_c0293787_21314988.jpg


季節外れの暖かさが続いた4月と比べると、
5月に入ってからは日中は汗ばむほどの陽気でも朝晩はひんやりとしていて、
過ごしやすい日が続いています。

初夏に開花する宿根草が多いわが家。
楚々とした花が多くて華やかさには欠けますが、
どの花もかわいくて、見ているだけでも癒やされます♡

あっという間に5月も終わりそうですが、
5月上旬に咲いた宿根草の記録です。


初夏の庭しごと 庭に咲いた低木と宿根草の花_c0293787_21332192.jpg


5月前半の庭の中でひときわ目立っていたのはヒメウツギ
白い花が一斉に咲き出し、半日陰の庭を明るく彩ってくれていました。


初夏の庭しごと 庭に咲いた低木と宿根草の花_c0293787_21405866.jpg


半日陰に植えているミヤコワスレ 瀬戸の小波ミヤコワスレ。


初夏の庭しごと 庭に咲いた低木と宿根草の花_c0293787_21410974.jpg


お気に入りのベニカノコソウ(セントランサス)スノークラウド
小さな小さな白い花がドーム状に咲きます。


初夏の庭しごと 庭に咲いた低木と宿根草の花_c0293787_21494594.jpg


去年の秋に植えたリナリア アルバは、
3月からぐんぐんと草丈を伸ばし、たくさんの白い花を咲かせてくれました。


初夏の庭しごと 庭に咲いた低木と宿根草の花_c0293787_21502066.jpg


この1~2年でコレクション化しているヒューケラ・ヒューケレラたち。
写真・左上から時計回りにヒューケラ(ツボサンゴ)ライムリッキー
ヒューケラ シルバースクロールヒューケレラ フレッシュグリーンヒューケラ シャンハイ
葉の色はバラバラですが、白い花が咲く品種を選んでいます^^

次の記事では5月中旬に咲いた花を紹介します。


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ  
最後までお読みいただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援のクリックをいただけると更新の励みになります。



by ohisamacafe339 | 2022-05-25 22:25 |   宿根草・低木・一年草 | Comments(0)

子ども3人の5人暮らし。家族が心地よく暮らせるおうちを目指して暮らしの仕組みを更新しています。


by Misaki
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31