初夏の庭しごと 庭に咲いた低木と宿根草の花
2022年 05月 25日

季節外れの暖かさが続いた4月と比べると、
5月に入ってからは日中は汗ばむほどの陽気でも朝晩はひんやりとしていて、
過ごしやすい日が続いています。
初夏に開花する宿根草が多いわが家。
楚々とした花が多くて華やかさには欠けますが、
どの花もかわいくて、見ているだけでも癒やされます♡
あっという間に5月も終わりそうですが、
5月上旬に咲いた宿根草の記録です。

お気に入りのベニカノコソウ(セントランサス)スノークラウド。
小さな小さな白い花がドーム状に咲きます。

去年の秋に植えたリナリア アルバは、
3月からぐんぐんと草丈を伸ばし、たくさんの白い花を咲かせてくれました。
ヒューケラ シルバースクロール、ヒューケレラ フレッシュグリーン、ヒューケラ シャンハイ。
葉の色はバラバラですが、白い花が咲く品種を選んでいます^^
次の記事では5月中旬に咲いた花を紹介します。
次の記事では5月中旬に咲いた花を紹介します。
by ohisamacafe339
| 2022-05-25 22:25
| 宿根草・低木・一年草
|
Comments(0)