人気ブログランキング | 話題のタグを見る

春の小屋とそろそろ見納めのパンジー&ビオラたち

春の小屋とそろそろ見納めのパンジー&ビオラたち_c0293787_17245059.jpg


雨が降るごとに小屋の周りも緑がどんどん増えてきています。


春の小屋とそろそろ見納めのパンジー&ビオラたち_c0293787_17252772.jpg


4月下旬の小屋周りはこんな感じ。
花壇の植物も鉢植えのアジサイも葉が茂ってにぎやかになってきています。

▼3月下旬の様子はこちら▼


4月始めごろまではキュッと株がまとまっていてパンジー&ビオラは
気温の上昇と共に徒長してしまいましたが、
今もたくさんの花を咲かせています◎


春の小屋とそろそろ見納めのパンジー&ビオラたち_c0293787_17334626.jpg


淡いブルーの花を楽しませてくれたシエルブリエはほぼ白の花になり、
伸びすぎて垂れ下がってしまいました^^


春の小屋とそろそろ見納めのパンジー&ビオラたち_c0293787_17323540.jpg


こちらのシエルブリエのほうがまだまとまっているかも。
黄色からボルドーへと色が濃くなってきました。
同じ品種のはずなのに、色の変化はそれぞれです。


春の小屋とそろそろ見納めのパンジー&ビオラたち_c0293787_17315326.jpg


ミルフルは花色が淡くなり、あちこちに伸びています。


春の小屋とそろそろ見納めのパンジー&ビオラたち_c0293787_17302223.jpg


わが家のパンビオの中でも一番たくさんの花を咲かせたアデール


春の小屋とそろそろ見納めのパンジー&ビオラたち_c0293787_17282009.jpg


恋みやびはひとつの株でイエロー、ボルドー、ブルーといろんな色の花が咲いています。


春の小屋とそろそろ見納めのパンジー&ビオラたち_c0293787_17290830.jpg


ホームセンターで買った80円ビオラ。
4月に入り、ようやく購入したときのブルーからパープルのグラデーションが見られるようになりました。
この繊細な色合いがたまりません♡


春の小屋とそろそろ見納めのパンジー&ビオラたち_c0293787_17312351.jpg


パピヨンワールドはひとつひとつの花は小さくなったけど花数が増えて、
ほかのパンビオよりは草姿がまとまっています。


春の小屋とそろそろ見納めのパンジー&ビオラたち_c0293787_17274055.jpg


今もたくさんの花を咲かせ続けているミニビオラのミミ・ラパン
1~2cmほどの小さな花がかわいいです♡

パンジー&ビオラはびろーんと伸びたり、中が蒸れてきた子が増えて、そろそろ見納め。
GWに夏の花苗に植え替えるつもりです。
去年の秋からたくさん楽しませてもらいました、ありがとう!


春の小屋とそろそろ見納めのパンジー&ビオラたち_c0293787_17352779.jpg


年々伸びてきている3年目のヘンリーツダは、
4月になると一気に新葉が出てきていい感じで小屋を覆ってきました◎


春の小屋とそろそろ見納めのパンジー&ビオラたち_c0293787_17361964.jpg


去年はじめて育ててみてとってもよかった四季咲きアジサイ・霧島の恵
12月まで花が残っていたのに、もう花芽がついてる!
今年の開花も楽しみにしています^^



にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ  
最後までお読みいただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援のクリックをいただけると更新の励みになります。



by ohisamacafe339 | 2022-04-24 22:05 |   小屋のバージョンアップDIY | Comments(0)

子ども3人の5人暮らし。家族が心地よく暮らせるおうちを目指して暮らしの仕組みを更新しています。


by Misaki
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30