長男が取得したレアな運転免許証
2022年 02月 27日
いつも昼過ぎまで寝ているのに、
めずらしく朝早くから出かけて何事かと思っていたら
「免許取ってきた!」
夕方うれしそうに帰宅しました。
長男が取得した運転免許は、
普通自動車ではなく「小型特殊自動車」
片道2時間かけて運転免許試験場に行き、
視力検査のあと学科試験に合格し、
その日に免許証が交付されたそう。
トラクター、除雪車、電動キックボードなどが運転できるようになります。

種類欄に「小特」のみ記載されている運転免許証は
長男がいうには「超レア!」なんだとか。
以前から小特の免許を取りたいとは聞いていたけど、
まさか本当に取りに行くとは…ビックリ。

長男がなぜ使う予定もない小特の免許を取ったのかというと…
視力検査のあと学科試験に合格し、
その日に免許証が交付されたそう。
トラクター、除雪車、電動キックボードなどが運転できるようになります。

種類欄に「小特」のみ記載されている運転免許証は
長男がいうには「超レア!」なんだとか。
以前から小特の免許を取りたいとは聞いていたけど、
まさか本当に取りに行くとは…ビックリ。

長男がなぜ使う予定もない小特の免許を取ったのかというと…
上の見本のようなフルビット免許を取りたいから!
フルビットにするためには免許を取得する順番があり、
普通自動車よりも前に小特と原付の免許を取得する必要があります。
先に普通自動車を取得すると小特と原付の免許も自動でついてくるのですが、
自動でついてくるものは免許証に記載されないのです。
フルビット免許を本当に取ったらすごいとは思うのですが…
フルビットにするためには免許を取得する順番があり、
普通自動車よりも前に小特と原付の免許を取得する必要があります。
先に普通自動車を取得すると小特と原付の免許も自動でついてくるのですが、
自動でついてくるものは免許証に記載されないのです。
フルビット免許を本当に取ったらすごいとは思うのですが…
by ohisamacafe339
| 2022-02-27 11:06
| 自分と家族のこと
|
Comments(0)