梅雨の中休みの家しごと シューズクロークの大掃除
2021年 06月 09日

カラリとした晴天が続いています。
毎年この時期にやっている家しごとのひとつ、
シューズクロークの掃除をしました。
普段なら面倒で掃除しないような隅っこまで
ホコリや汚れを取り除いてリセットします!
シューズクロークの掃除をしました。
普段なら面倒で掃除しないような隅っこまで
ホコリや汚れを取り除いてリセットします!
ホコリを取ったり、水拭きしました。
いつもならモノに隠れて見えないようなところが、
ホコリが溜まっていたり、クモの巣がはっていたり、
気づかないだけでけっこう汚れていました。
いつもならモノに隠れて見えないようなところが、
ホコリが溜まっていたり、クモの巣がはっていたり、
気づかないだけでけっこう汚れていました。
去年の秋に足を骨折、
長男と長女のダブル受験もあって、
去年は大掃除が全くできずに終わりました。
長男と長女のダブル受験もあって、
去年は大掃除が全くできずに終わりました。
そのときはそれで仕方がないと割り切っていて、
多少汚れていても気にならなかったのですが、
久しぶりにシューズクロークをリセットしてきれいになると気持ちがいい。
いつもの時期にいつもの家しごとができる幸せを感じています^^
多少汚れていても気にならなかったのですが、
久しぶりにシューズクロークをリセットしてきれいになると気持ちがいい。
いつもの時期にいつもの家しごとができる幸せを感じています^^
by ohisamacafe339
| 2021-06-09 21:29
| 玄関 シューズクローク
|
Comments(0)