【ガーデンDIY】手作りピザ窯の完成とはじめてのピザ焼き
2021年 06月 07日
庭にピザ窯ができました!
以前からピザ窯を作りたいと言っていた夫。
去年の秋に簡易ピザ窯でピザが焼けることを確認したあと、
本格的なピザ窯を作るための図面を制作。
今年4月に土台作りからスタートして、
約2ヶ月で完成しました!
耐火レンガをアーチ状に積んで、
隙間をモルタルで埋めるところはすごく苦労したようです。
▼簡易ピザ窯についてはこちら▼
黒いフタを開けるとこのようになっています。
下段で薪を燃やして、上段でピザを焼きます。
上段はコストコの大きなピザ1枚がまるごと入る大きさにしました。
上には物干しと余っている資材で作った簡易屋根。
ピザ窯はいい感じに仕上がったのに、
周辺はちょっと残念な感じになっています。笑。
耐火レンガはできるだけ雨に当てないほうがいいようで、
近いうちに別の資材で屋根を作る予定です。
ピザサーバーの代わりに夫が用意したのはこれ。
余っている木材にガーデニング用の網を止めたもの。
「なかなかいいアイデアだろう~♪」
得意げに話す夫に対して
「アイデアが良くても、見た目が残念すぎる」
と突っ込む長女^^
でも、ちゃんとピザサーバー代わりの仕事をしていました◎
今回は市販のピザを3枚焼きました。
始めの1枚は生焼け。
窯の温度を200℃以上にしたいのになかなか上がらなくて
待ちきれずに試しに焼いてみたら、
チーズは溶けたものの生地は生のままでした。
始めの1枚は生焼け。
窯の温度を200℃以上にしたいのになかなか上がらなくて
待ちきれずに試しに焼いてみたら、
チーズは溶けたものの生地は生のままでした。
ススが出なくなって、火が落ち着いてきてから焼いた3枚目は
一番うまく焼けました!
焼きたてのピザはおいしかったです◎
ピザが焼けることは分かったので、
この窯をいかに使いこなすかが次の課題かな?
窯の使い方をいろいろ試しながら、
手作りピザやコストコの大きなピザも焼いてみたいし、
いずれはパンにも挑戦してみたい。
庭で過ごす楽しみがさらに広がりそうです^^
by ohisamacafe339
| 2021-06-07 17:59
| 構造物と小径作り
|
Comments(0)