初夏の庭しごと 庭に咲いた宿根草の花とグラスの穂
2021年 05月 21日

初夏の花が次々に咲いてきました。
梅雨入り前に撮りためた写真の中から今咲いている宿根草を紹介します^^
どちらかというとこの子は花よりも糸のように細い葉がきれい。
花が終わって、葉が茂ってきてからが本領発揮だと思っています。
花が終わって、葉が茂ってきてからが本領発揮だと思っています。

スティパ エンジェル ヘアーも穂が出てきました。
コンパクトで周りの草花をひきたててくれるグラスで、
白っぽいふわふわの花穂が光に当たると幻想的で見入ってしまいます。
例年であれば今頃から花壇のピークを迎えるのですが、
今年はあまりにも早すぎる梅雨入り。
連日まとまった雨が降っていて、
草花が傷んだり、蒸れてしまうのを心配しています。
梅雨入りが早くても明けるのが早いわけではないようで…
せめて梅雨の中休みに太陽の光がたっぷりを降り注ぐことを願っています。
by ohisamacafe339
| 2021-05-21 17:29
| 宿根草と低木
|
Comments(0)