人気ブログランキング | 話題のタグを見る

お香のある暮らし お香を試してみました

お香のある暮らし お香を試してみました_c0293787_14135751.jpg


始めてお香を試してみました。

これまでお香には全く興味がなかったのですが、
ここ数か月の間に読んだ本や雑誌のなかで
暮らしにお香を取り入れている方が目にとまるようになり…
(しかも、偶然にもみなさん同じお香!)
わが家でも取り入れてみたくなりました。

お香は松栄堂の「白川」
香立ては無印良品、
香皿の代わりに家にある小皿を使っています。


お香のある暮らし お香を試してみました_c0293787_14184186.jpg


松栄堂の「白川」はスティックタイプで、
1本の燃焼時間は15~20分くらい。
白檀の香りは上品でゆったりとした気分になれます◎

ただ、思っていた以上に香りが広がります。

1階のキッチンで焚くと、
ドアが閉まっているにも関わらず
2階の長女の部屋まで香りが届くようです。

わたしにとっては気持ちが落ち着くいい香りなのですが、
長女はこの香りが好みではないようなので、
長女がいる時間帯に焚くのはやめました。


お香のある暮らし お香を試してみました_c0293787_15064543.jpg


今は平日の朝、家事が一段落したときにお香を焚いています^^

長女が帰宅する夕方までに
換気してもキッチンにはほんのりと香りが残っていますが、
それは長女の許容範囲でした◎

ちなみに…年中鼻がつまっている夫は、
わたしが言うまでお香を焚いていることに気づきませんでした。笑。


これからもいろいろなお香を試しながら、
お香のある暮らしを楽しんでいけたらいいなと思います。


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ  
最後までお読みいただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援のクリックをいただけると更新の励みになります。



by ohisamacafe339 | 2021-02-18 17:49 |   その他の暮らしの道具 | Comments(0)

子ども3人の5人暮らし。家族が心地よく暮らせるおうちを目指して暮らしの仕組みを更新しています。


by Misaki
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30