人気ブログランキング | 話題のタグを見る

骨折療養中の家事の回し方 料理編

骨折療養中の家事の回し方 料理編_c0293787_15271396.jpg


右足首を骨折してから3週間がたちました。
ギプスをはめてからは家事を再開、
無理のないペースで少しずつ動いています。

立って歩けないと家事でもやれることに制限はありますが、
家族やモノに頼ったり、やり方を調整しながら、
何とか家事を回せるようになりました。

備忘録もかねて、今の家事についてまとめてみようと思います。


骨折療養中の家事の回し方 料理編_c0293787_13425092.jpg


家事の中で一番はじめに再開したのは料理でした。

キャスター付きスツールが届くまでは、
もともと持っていたスツールに右膝をのせて、
立った状態で作業していました。

ただ、このスツールだと横の移動ができないので、
2・3歩先にあるモノを取るのも一苦労。
キャスター付きスツールが来てからは、かぜん動きやすくなりました。


骨折療養中の家事の回し方 料理編_c0293787_13502892.jpg


子どもたちが大きくなり、
朝起きる時間がバラバラになった今は、
朝食は各々が食べたいものを自分で準備するスタイルになっているので、
骨折したあとも変わらず。

次女の朝食は長女が作ってくれています。
この日はウィンナー&キャベツ、アボカド&卵のホットドッグ、
わたしの朝食よりもおいしそうです^^


骨折療養中の家事の回し方 料理編_c0293787_14100682.jpg


夕飯はわたしが一人で作っています。

療養中だからこそ家で出来たての料理を食べたいので、
夕飯はできるだけ作るようにしているのですが、
夕方になると痛みとむくみで体がしんどくなるので
 
 ・魚と肉はカットして下味冷凍しておく。
 ・午前中に下ごしらえをしておき、夕方は調理のみにする。
 ・何品もおかずを作るよりも具だくさんの汁物やお鍋でカバー。
 ・新しいメニューではなく、作り慣れたおかずを作る。


夕方にキッチンに立つ時間を短くするようにしています。

ただ、どうしても辛いときは体を休ませることが優先!
夫に頼んでテイクアウトやお総菜を買ってきてもらったり、
長女にオムライスを作ってもらっています^^


骨折療養中の家事の回し方 料理編_c0293787_14560289.jpg


後片づけはわたしが一人でやることがほとんどでしたが、
今は夫も子どもたちもやるようになりました。

わが家の調理器具と食器はすべて食洗機対応のモノなので、
使ったあとはキッチンスクレーパーで汚れを落とし、食洗機に入れるだけ。
最後に入れた人が洗剤を入れて、スイッチを押しています。

スイッチひとつで食器をピカピカにしてくれる食洗機は本当にありがたい。
わが家にはなくてはならない家電のひとつになっています。

次は洗濯について書こうと思います^^


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ  
最後までお読みいただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援のクリックをいただけると更新の励みになります。



Commented by 2005-1127 at 2020-12-01 17:05
どうぞご無理なさらずに、お大事になさってくださいね。

食洗機は手放せませんね!同感です。
Commented by blue-salvia2 at 2020-12-01 18:05
こんばんは〜♪

頑張っていらっしゃいますね。
私も食事は作りますが、最初の頃はワンプレートで出来る簡単なメニューにしてました。

ご家族の皆様の協力が何より嬉しいですね。お大事になさって下さいませ。
Commented by ohisamacafe339 at 2020-12-02 15:58
2005-1127さんへ
こんにちは。
食洗機に頼りっぱなしの今はもうない生活は考えられません。
便利家電、ありがたいです~^^
Commented by ohisamacafe339 at 2020-12-02 16:13
blue-salvia2さんへ
こんにちは。
横になっていてばかりだと体がどんどん硬くなっていきそうだし、
かといってずっと体を起こしていると患部の痛みが増してくるし…
そのときの体調と相談しながら家事をすすめています^^
骨折前の暮らしと勝手が違うのでいろんなことが手探り状態ですが、今までと違う視点で見れるのが新鮮だったりもします^^
家族はなんだかんだ言いながらも助けてくれるのでありがたいです!


by ohisamacafe339 | 2020-12-01 17:01 |   骨折療養中の過ごし方 | Comments(4)

子ども3人の5人暮らし。家族が心地よく暮らせるおうちを目指して暮らしの仕組みを更新しています。


by Misaki
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31