夏の庭を涼やかに わが家のギボウシコレクション
2020年 08月 25日
夏になると半日陰のところが多いわが家では、
ギボウシをあちこちに植えています。
ギボウシは半日陰でも育つ宿根草、
華やかさには欠けるものの春~晩秋までと葉の鑑賞期間が長く、
暑さにも寒さにも強く、丈夫で手間がかかりません。
特に花が減ってさみしくなりがちな夏は、
放射状にみずみずしい葉を広げるギボウシは
夏の庭を涼やかに見せてくれて、その良さをしみじみと感じます。
1~3年目とまだ若い株ばかりですが、
わが家のギボウシをまとめてみました^^
緑葉にクリーム色の斑入りのソースィート。
わが家のギボウシの中で一番大きく、3年で株幅80㎝に生長しました。
年々大きくなり、存在感と見応えが増しています。
7月末ごろから今も白い花が咲いています。
芳香花で凛とした甘い香りがします。
青みがかった緑葉に黄緑の斑入りのフランシス ウィリアムズ。
白い花は6月上旬に咲きました。
大型種ですが1年目の今年は株幅30センチとまだ小さいです。
緑葉にクリーム糸の斑入りのムーンリバー。
7月中旬に淡い紫色の花が咲きました。
葉はやや丸く3年目で株幅30センチ、小型種です。
グレーが混ざったような青緑の葉のハルシオン。
落ち着いた色合いで他の植物とのなじみが良いです。
7月下旬に淡い紫色の花が咲きました。
3年目で株幅40㎝と生長が遅め。
明るい日陰でも土が乾燥しやすい場所だからかも。
秋になったら植え替えてみようと思っています。
深い緑葉のレイクサイド ロリホップ、
丸い葉がこんもりと密に生えています。
他のギボウシよりも生長が早く、小型種だけど2年目で株幅50㎝。
6月中旬に白い花を咲かせました。
光沢のある緑葉で赤軸タイプのレッド ステッパー。
1年目の今年は株幅30㎝でまだ軸は赤くありません。
株が生長していくと軸も赤くなっていくのかな?
7月下旬に白い花が咲きました。
明るい黄金葉のオーガストムーン。
とてもきれいな葉色で特に5月は色が鮮やかでした。
6月下旬に淡い紫色の花が咲いています。
1年目の今年は株幅30㎝、大きくなったらより目立ちそうです。
青みがかった緑葉にクリーム色の斑入りのサガエ。
葉の美しさと立ち上がるような草姿に惹かれて
花壇ができたら絶対植えようと決めていたギボウシです。
ただ中大型種なのに2年目で株幅40㎝となかなか大きくならず、
まだ花を見たことがありません。
ギボウシでも植えた場所や品種によって
生長具合も見え方も違うところがおもしろいです。
大型種ほど植え替えや土壌改良が必要かも。
来年はもっと機嫌よく育つギボウシが見れるように
いろいろ試していこうと思います!
最後までお読みいただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援のクリックをいただけると更新の励みになります。
by ohisamacafe339
| 2020-08-25 22:54
| 宿根草と低木
|
Comments(0)