人気ブログランキング | 話題のタグを見る

定期テスト対策 中2長女の5つの工夫


中2長女は学年末テストのテスト期間中。
毎日テスト勉強に取り組んでいます。

今のところ塾に通ったり、通信教育を受けることはなく、
教科書やプリント、学校の教材を使って一人で勉強しています。

中1のときは勉強のやり方がつかめず成績は右肩下がりでしたが、
中2になり、失敗の経験をふまえてやり方を工夫するようになってからは
結果を出せるようになってきました◎

この一年間で変化した長女の勉強の取り組み方をまとめてみました^^


定期テスト対策 中2長女の5つの工夫_c0293787_16025402.jpg


■テスト勉強のスタートを早める
中1のときはテスト範囲が発表されてから勉強を始めていましたが、
テスト範囲のワークをやっただけで終わってしまうことも…。

中2になってからはテスト範囲発表までにできるだけワークを終わらせ、
テスト期間中はテスト勉強に集中するようになりました。
また、早めにスタートすることでトータルの勉強時間と勉強量が増えました。

■テスト期間の前に机の上を片づけておく
テスト期間に入ると無性に机の上を片づけたくなるので、
それまでに机の上を片づけて、目に入るモノを減らしているそうです。

■1日のタイムスケジュールを見える化
中2になっても22時に寝て6時に起きるスタイルは変わらない長女。
帰宅~就寝までのスケジュールを紙に書きだし机の前に貼るようになってからは
勉強できる時間は意外と少ないと気づき、
短時間でも集中できる方法を模索するようになりました。

■自分に合った勉強スタイルを探す
動画やインスタで勉強方法をチェックして、
少し前は「25分勉強→5分休憩」を繰り返す方法を試していました。
(動画を見ていると、自分も賢くなった気分になれるのだとか。笑)

集中する時間を25分と区切ることで、
あきっぽい長女でも勉強に集中できるようです。
今は長女なりにアレンジした「25分勉強→2分休憩→25分勉強→10分休憩」を実践中。

■勉強用のアプリを活用する
中2から学習記録・管理アプリの「スタディプラス」を使って、
どの教科を何分勉強したのか記録したり、
1週間の目標勉強時間に対して何%できているかを確認しています。
勉強の記録を見える化できるのが勉強のモチベーションにつながっているようです。


定期テスト対策 中2長女の5つの工夫_c0293787_16070843.jpg


長女は記憶力が良かったり、頭の回転が速いタイプではありません。
つい先日も「イギリスの首都はパリ!」と言っていたし。笑。

でも、失敗しても気持ちの切り替えが早く、
「次はこうしてみよう!」と工夫を重ねていくことで、
目標を達成できるようになってきました。
コツコツと着実に力をつけてきたと感じています。

しかし…動画やアプリを使って勉強って…
わたしの学生時代とはこうもやり方が違うのかと
長女の話を聞くたびにビックリしています。

わたしができることと言えば、
決まった時間に夕食を準備することと、
「今日はどんな勉強をしたのか?」の話を聞くこと(←これが結構長い。笑)
ぐらいだけど、
長女の頑張りをあたたかく見守っていけるといいなと思っています^^


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ  
最後までお読みいただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援のクリックをいただけると更新の励みになります。



by ohisamacafe339 | 2020-02-15 22:03 |   子どもとお片づけ | Comments(0)

子ども3人の5人暮らし。家族が心地よく暮らせるおうちを目指して暮らしの仕組みを更新しています。


by Misaki
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30