人気ブログランキング | 話題のタグを見る

無印良品のキャスター付き収納の活用法

家のあちこちでキャスター付き収納を取り入れています。

キャスターの一番のメリットは移動がスムーズになること!
ちいさな力で出し入れできるようになり、
掃除もラクになります◎

このごろキャスター付き収納が2つ増えました^^


無印良品のキャスター付き収納の活用法_c0293787_15572783.jpg


ひとつは、キッチンの紙ごみ入れ。

キッチンの作りつけ収納の下段にはゴミ箱を置いています。
右から可燃ごみ・プラスチックごみ、紙ごみ。
紙ごみは紙袋に入れて紐でしばってから出しています。

以前は、紙ごみ用の紙袋はじかに床に置いていましたが…
中身が少ないときは
ほかのゴミ箱を取り出すたびに紙袋がペタッと倒れてしまい、
いちいち元に戻すのが面倒。

また中身が多いときは出し入れしているうちに
重みで取っ手がとれてしまったり、
紙袋が破れてガムテープで補修するハメになってしまうことも。
ささいなことがストレスになっていました。


無印良品のキャスター付き収納の活用法_c0293787_15573489.jpg


ある日、ふと家にあるファイルボックスに紙袋を入れてみたら、
ユニクロや無印良品の紙袋がピッタリ!

無印良品のファイルボックスのワイド1/2サイズ、
ファイルボックスのフタ、収納ケース用キャスターの
3つを組み合わせて使うことにしました。

倒れることがなくなり、
キャスターで出し入れがスムーズに。
プチストレスが解消されて
使い勝手がぐ~んと良くなりました◎


無印良品のキャスター付き収納の活用法_c0293787_15395364.jpg


もうひとつは、灯油用のポリタンク置き場。

こちらも以前は玄関の三和土にじかに置いていて、
ストーブをわざわざ玄関まで運んで給油していました。

ストーブの底面には家具のすべり材を貼っていたとはいえ、
給油のたびにストーブを移動させるのは面倒…。


▼関連の記事はコチラ▼

無印良品のキャスター付き収納の活用法_c0293787_15400141.jpg


そこで、無印良品の平台車のうえに灯油タンクを乗せ、
給油のときは灯油タンクを移動させることにしました!

(KEYUKAにも大きさや最大荷重がほぼ同じで
無印よりも定価が安い商品がありましたが、
近くに店舗がなく、送料がかかることもあり、
今回は近くで買える無印を選びました)

この平台車は縦にも横にも連結ができ、
持ち手があるので持ち運びしやすいです。

そして、特によかったのが動きがスムーズで軽いこと!
灯油タンクがいっぱいのときも片手でラクに運べます。

わが家のフローリングは杉の無垢材で傷がつきやすいのですが、
キャスターで傷がつくこともありません。

おかげで気が重たかった給油がずいぶんラクになりました^^


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ  
最後までお読みいただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援のクリックをいただけると更新の励みになります。



by ohisamacafe339 | 2020-01-16 18:00 |   片づけ | Comments(0)

子ども3人の5人暮らし。家族が心地よく暮らせるおうちを目指して暮らしの仕組みを更新しています。


by Misaki
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31