2019 クリスマスリース作り
2019年 12月 07日

今年もTankさんのクリスマスのリース作り教室に参加しました!
▼去年のクリスマスリースはこちら▼
去年のグルーガンで花材を止めていくやり方から変わり、
今年は花材をリース用ワイヤーで順に巻いていくやり方でした。
リース用ワイヤーを使うのは始めて。
土台に花材を固定しながらワイヤーを巻きつけるのが
けっこう難しかったのですが、
先生に手直ししてもらい、
なんとかリースの形になりました~!

できあがったリース。
ユーカリの土台に11種類の花材を使いました。
ヒバ3種類、アカシア2種類、アイビーベリー、アロニア、
シャリンバイ、バーゼリア、エリンジウム、西洋アジサイ
ナチュラルだけど華やかさもあるリース。
Tankさんの植物のセレクトはやっぱり素敵!
初心者のわたしでもそれなりに仕上がってうれしいです^^

最後はクリスマスのオーナメントで仕上げました。
オーナメントもかわいい♪
リースからは葉のいい香りがします。
ここから2週間ほどでドライになり、
1~2ヶ月ほど飾っておけるそう。
リースのある空間を楽しみたいと思います◎


最後までお読みいただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援のクリックをいただけると更新の励みになります。
by ohisamacafe339
| 2019-12-07 16:15
| おでかけ 学び ショップ巡り
|
Comments(0)