サラサラの肌触り、リネンのボックスシーツ型敷きパッド
2019年 07月 08日

寝室のボックスシーツを買い替えました。
わが家ではボックスシーツと敷きパッドがひとつになった
ボックスシーツ一体型敷きパッドを使っています。
一体型を使うようになってから
・ずれない(別々のときは寝ている間にパッドがずれることが多かった…)
・付け外しと洗濯がラク
・見た目スッキリ
すっかり気に入り、
夏はサラリとしたリネン、冬用はふんわりあたたかいマイクロファイバーと
素材をかえて一年中愛用しています。

洗うたびにやわらかく肌触りが良くなってきたリネンですが、
先月始めにシングルサイズの足元が破れ、
1週間たたぬうちにダブルサイズも穴があき…
両方とも買いかえることに。
ひんやりとした冷感生地の敷きパッドに惹かれつつも、
リネンの生地の気持ちよさから、
ベルメゾンの白のリネンをリピートしました。
▼コチラで購入しました▼
【フレンチリネンボックスシーツ型敷きパッド】

痛い出費でしたが、
新しいシーツは生地にハリがあり、
これはこれで気持ちがよくて快適です◎


最後までお読みいただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援のクリックをいただけると更新の励みになります。
by ohisamacafe339
| 2019-07-08 17:52
| 季節の道具
|
Comments(0)