2月の家事ごよみ
2019年 02月 05日

4日は立春、暦の上では春になりました^^
まだまだ寒い日が続きますが、
家の中も少しずつ春の準備を進めていこうと思います。
*2月にやっておきたい家しごと*
☑医療費控除の確定申告
確定申告のなかでも還付申告は1月から申告することができるので、
早めに領収書の集計をして「e-Tax」で手続きをしています。
「e-Tax」は準備するまでは手間がかかりますが、
一度設定してしまえば、
時間や混雑を気にすることなく簡単にできるのでラクになりました^^
☐味噌づくり
去年の冬はバタバタで味噌がつくれなかったけど、
やっぱり手作りの味噌が食べたい!
今年も「カンタン手作り味噌キット」で仕込もうと思います。
☐おひなさまを飾る
毎年、立春後のはじめの週末におひなさまを出しています。
「おひなさまの顔がこわい…」
娘たちは近寄ろうとしないのですが、
今年はどうなるでしょう。笑。
☐ダニ取りマットの交換
ダニ対策として寝具やソファの下にダニ取りマットを敷いています。
マットは3ヶ月ごとに届くようにしています。
☐ゴキブリ対策
あたたかくなる前に、ゴキブリ団子を新品に交換しています。
芽吹きの季節になると体調を崩すことが多いので、
体調管理に気をつけながら暮らしを楽しんでいこうと思います^^
▼関連の記事はコチラ▼



最後までお読みいただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援のクリックをいただけると更新の励みになります。
by ohisamacafe339
| 2019-02-05 16:27
| 時間の使い方
|
Comments(0)