新しいクッションカバーとトランポリンのカバー
2017年 06月 27日

リビングのインテリアが少し替わりました。

小さなクッションがひとつ増えています。
先日の暮らしのSTORE展で購入したクッション。
カバーはミナペルホネンのタンバリンのホワイトです。
45センチ角の約半分の大きさが、
ソファに座るときの腰あてや、
体にフィットするソファに座るときの首あてに
ちょうどいい大きさで…
くつろぐときにとても役立っています。

そして、次女のトランポリンのカバーが破れたので買い換え。
蛍光ピンクから黒×白の星柄になりました。
トランポリンのカバーは全部で14色。
おそらくわたし以上に次女の好みを分かっている長女と相談して、
次女の靴下と同じ星柄を選びました。
色や柄の共通点を見つけると、
「これとこれ いっしょ!!」
嬉しそうに言うことが多い次女。
トランポリンのカバーを見るなり、
「くつしたといっしょ!!」
とはしゃいでいました。
喜んでもらえてヨカッタです^^。
リビングでひときわ存在感を示していた蛍光ピンクから
モノトーンにかわり、
トランポリンが空間になじむようになりました。
でも、派手な色を見続けていたからか?
なぜか物足りなさを感じてしまう…。
慣れってある意味怖いと思ってしまいました。笑。

ランキングに参加しています。
いつも応援のクリックをありがとうございます。更新の励みになっています。
でも、派手な色を見続けていたからか?
なぜか物足りなさを感じてしまう…。
慣れってある意味怖いと思ってしまいました。笑。


ランキングに参加しています。
いつも応援のクリックをありがとうございます。更新の励みになっています。
by ohisamacafe339
| 2017-06-27 21:50
| リビング ダイニング
|
Comments(0)