人気ブログランキング | 話題のタグを見る

春休みのスタートと今週の作り置き


春休みのスタートと今週の作り置き_c0293787_22511854.jpg


今日から春休みがスタートしました。

わが家では子どもたちが長期の休みに入ったとき、
できるだけ早い段階で
学用品の整理から新学期の準備まで一気に済ませるようにしています。

始めにやっておかないと、
やるべきことを忘れてしまったり、
「まぁ、いいか~」と先延ばしにしてしまい、
新学期が始めるころに慌てるハメになるいう失敗を繰り返してきたので…。笑。

今後の自分の参考のために、今日やったことを記録します。

 ■春休みの予定表作り
 ■制服とコートをクリーニングへ持っていく
 ■持ち帰った学用品の洗濯・掃除
 ■消耗したり汚れて使えないものがないかをチェック
 ■学用品の買い物リスト作り
 ■教科書・ノート・プリントの整理(長男のみ)


あとは、不足している学用品を買って、
クリーニングを取りに行って、
子ども部屋の整理をしてひとまず終わりかな?
今月中に終わらせるのが目標です^^。


春休みのスタートと今週の作り置き_c0293787_22513935.jpg


そして、今週の作り置き。

写真左から時計回りに…

 ・大根葉とじゃこの炒り煮
 ・鶏胸肉のヨーグルト漬け
 ・みそ豚ひき肉
 ・じゃがいものマッシュ
 ・塩抜き済みのあさり
 ・ミニハンバーグ


明日・明後日と家族旅行に行くため、
今回はすべて冷凍保存です。

帰宅後の翌日からお弁当作りが始まるので、
お弁当用のおかずも少しだけ用意しました。
ストックがちょっとあるだけで気持ちがラクになります。


冷凍保存ですぐできる 絶品おかず

ワタナベマキ/家の光協会

undefined



最近はまっている冷凍ストック。
今回はこちらの本を参考に作ってみました。

冷凍保存するときのコツや解凍後の使い方など
ひとつひとつの説明がすごく丁寧でわかりやすいし、
手軽で繰り返し作れそうなシンプルなレシピが多く、
この本はかなりヒットの予感…。

味も期待できそう~。
調理するのが楽しみです^^。


  
ランキングに参加しています。
いつも応援のクリックをありがとうございます。更新の励みになっています。


by ohisamacafe339 | 2017-03-25 22:00 |   料理 | Comments(0)

子ども3人の5人暮らし。家族が心地よく暮らせるおうちを目指して暮らしの仕組みを更新しています。


by Misaki
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31