トースターの買い換え
2017年 02月 17日

トースターが壊れてから約1ヶ月。
▼関連の記事はコチラ▼
【立て続けに起きたショックな出来事 】
トースターがなくなった分、キッチンカウンターが広く使えるようになり、
フライパンで食パンを焼くことにも慣れてきて、
わたしはあまり不便に感じることはなかったのですが、
家族の要望で新しいトースターを購入することにしました。

新しいトースターは、
±0 プラスマイナスゼロ オーブントースター縦型のホワイトです。
トースターはたくさんの種類があるので迷いに迷い、
設置面積が少なく、2枚同時に焼けるモノのなかから、
レビューが多く、故障の書き込みが少なかったこちらに決めました。
トースターは値段の高い安いにかかわらず、
ヒーターがつかなくなるなどの故障の書き込みが思った以上に多く、
検討するときの参考になりました。
▼こちらで購入しました▼
【±0 プラスマイナスゼロ オーブントースター縦型(ホワイト) XKT-V120(W) 】

新しいトースターはピカピカで気持ちいいです。
大きさもちょうどよく、
わが家のキッチンにも馴染んでいるではないかと思います。

「おぉ~っ!!」
家族みんなで歓声が上がったのは、デジタル表示部分。
ダイヤル式のトースターしか使ったことがないのでとっても新鮮!!
10秒刻みのタイマー設定ができます。
残り時間が分かりやすく、
動いているのか分からないくらい音が静かです。
焼き上がりは…普通かな?
以前のトースターと比べると、
わたしも家族も変わらないという印象です。
フライパンで焼いたほうがおいしいと思いつつも、
2枚を両面当時に焼けるし、タイマーがついているぶん、
忙しい朝はトースターがあるとやはりラクですね。
いろいろ試すのが楽しくて、今はトースターばかり使っています。
前面の透明の大きなガラス窓は、
焼き加減が分かりやすいのはもちろんのこと
パンくずや汚れもすぐに気がつきます。
新品効果もあり、今のところはマメに掃除しているつもりですが、
中のステンレスがピカピカすぎて、
今後もきれいな状態を維持していけるのかは自信なし。笑。
少ない手間できれいにできる方法を探っていきます。
そして、今度のトースターはもっと長く愛用していけるといいな~と思います^^。



ランキングに参加しています。
いつも応援のクリックをありがとうございます。更新の励みになっています。
by ohisamacafe339
| 2017-02-17 15:13
| キッチンで使う道具
|
Comments(0)