クローゼット収納の改善
2016年 09月 06日

見直し中だったクローゼットの収納。
最初の計画がどうもしっくりいなかなくて、
棚の位置やモノの住所をあれこれ試しながら…
ひとまず完了しました~。

いきなりの、アフターです。
スチールユニットシェルフは3列から4列へになり、
引き出しやハンガーバーなどのパーツも追加しました。
4列の棚は奥から、
長男、長女、夫&わたし、次女のスペース。
一番着替えの多い次女のスペースを入り口近くにしました。
そして、新たにわたしと夫のスペースを追加。
夫婦のホームウェアとインナーは、
ハンガーに掛ける収納に変更しました。
今までたたんでチェストに収納していたものの、
チェストの引き出しが重く、両手を使っても開閉しづらいので、
面倒に感じていましたが…
掛ける収納にしたことで、
洗濯物の後片付けがさらにラクになり、
プチストレスから解消されました^^。
そのほかの改善点は、
■服の裾が棚板に当たるようになってきた
→ ハンガーバーの位置を高くして、かけるスペースを増やした
■(長男と長女)体操服など学校で使うモノを2階の自室に持っていくのが面倒
→ 学校で使うモノを入れるための引き出しを追加
■(次女)靴下を出せるときと出せないときがある
→ 引き出しから、ワンアクションで取れるボックスに変更。
小さなことですが、
使い勝手はかなり良くなりました。

ニトリの「インボックス ハーフ」という
カラーボックス用のボックスです。
無印のスチールユニットシェルフに収めるので、
無印の収納用品ならピッタリはまることは分かっていたけど、
四角くて、白くて、お手頃価格のニトリのボックスを選びました。
サイズが入るか入らないかのギリギリのところだったので、
ちょっと遠いけどニトリの実店舗に行って、
メジャーで測ってから、まとめて購入。

2つ並べて入れると…
ピッタリ~!!
あまりにもきれいに収まったので、思わず拍手してしまいました。笑。
ボックスは、パジャマなどの脱いだ服の一時置きや、
下着やハンカチなどの小物の収納に使います。
次女のところは、
ひと目で分かるようにイラストのラベリング。
下着類は写真でのラベリングだとリアルすぎるので。笑。
無料のイラスト素材をプリントアウトしました。

今までクローゼットにあった大きな鏡。
ワードローブの扉裏にも鏡があることから、
しばらくの間、大きな鏡はなしのまま過ごしていましたが、
やはりアクションなしで、すぐに見れる鏡があったほうがいいという結論に。
クローゼットを出て、目の前の廊下の壁に鏡をつけました。

クローゼットと鏡の位置関係はこんな感じ。
来客時以外はクローゼットの扉を開け閉めすることがないので、
今までと同じような間隔で鏡を使うことができています。
しばらくの間はこれで様子を見ようと思ってます^^。



ランキングに参加しています。
いつも応援のクリックをありがとうございます。更新の励みになっています。

初めてコメントさせて頂きます。
こんなに綺麗で機能的なクローゼット、来客時に隠してしまうのが勿体無い位です!
本当に美しいです♪
こんなに綺麗で機能的なクローゼット、来客時に隠してしまうのが勿体無い位です!
本当に美しいです♪
もっぱさんへ
はじめまして。
訪問&コメント、ありがとうございます^^。
ブログの写真は、ある程度片付けてから撮っていますが、
普段はモノが放置されていたり、出しっぱなしになっていることも、多々ありまして…。笑。
恥ずかしくって、来客時には扉で隠してしまっています^^。
はじめまして。
訪問&コメント、ありがとうございます^^。
ブログの写真は、ある程度片付けてから撮っていますが、
普段はモノが放置されていたり、出しっぱなしになっていることも、多々ありまして…。笑。
恥ずかしくって、来客時には扉で隠してしまっています^^。

とても参考になり真似したいです。
無印のユニットスチールシェルフは幅何センチのものか詳しく知りたいです。
無印のユニットスチールシェルフは幅何センチのものか詳しく知りたいです。
yummyさんへ
こんにちは。
訪問&コメント、ありがとうございます^^。
ユニットシェルフは58センチ幅のものを4つ繋げています。
▼わが家と同じ棚はこちらになります▼
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4934761179353?searchno=7
少しでも参考になれば幸いです^^。
こんにちは。
訪問&コメント、ありがとうございます^^。
ユニットシェルフは58センチ幅のものを4つ繋げています。
▼わが家と同じ棚はこちらになります▼
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4934761179353?searchno=7
少しでも参考になれば幸いです^^。
by ohisamacafe339
| 2016-09-06 16:40
| クローゼット
|
Comments(4)