庭にパスメイトの小径を作る
2015年 10月 27日
休日に夫婦二人で少しずつ進めている庭作り。
長かったウッドフェンス作りがようやく一段落し、
今月から、念願の玄関前の整備に着手しています!!
家が完成してからこの夏まで、
こんな状態だった玄関前が…
今はこんな感じになりました!!
「パスメイト」というキットを使って、石畳風にしてみました。
「パスメイト」とは、
コンクリートやモルタルを型に流し込むだけで、オリジナルの石畳を作ることができるキット。
その特徴は…
・簡単で安全に施工できる
・狭いスペースも広いスペースも対応できる
・低コスト
レンガ、枕木、タイル、コンクリート、敷石など。
どの材料、どの工法を選ぼうかさんざん悩みましたが、
DIY初心者でもハードルが低そうな「パスメイト」に挑戦してみることにしました。
まだまだ途中段階ですが、
玄関から10メートルほどの小径ができました。
子どもたちは、喜んで小径を歩いています^^。
コスト削減のため、市販のインスタントモルタルを使わず、
砂とセメントからモルタルを作るところからやっています。
夫が適当に水や砂を配合しているので、
色にムラがあったり、形がいびつだったりしますが、
これも手作りならではの味わいなのではと思っています^^。
ひとつひとつの工程はそれほど難しくはないけど、思った以上に重労働!!
(特に、モルタルをこねるのはかなりハードで、好きでないととてもできない…)
二人がかりでも、一度に作業できるのは、
パスメイト10個分がせいぜいといったところ。
作業のあとは、いつもクタクタ(フラフラ?笑)になります。
でも、充実感でいっぱいになるし、
やっぱり庭造りはおもしろい!!
まだまだやりたいところも、やりたいこともいっぱいで、
庭の完成の目処が全くたたないような状態だけど、
マイペースで、楽しく続けていけたらと思っています^^。
Commented
by
sumikonashi at 2015-10-28 07:15
おはようございます
これは
大変な作業だったんではないでしょうか
とても素敵です
これは
大変な作業だったんではないでしょうか
とても素敵です
Commented
by
爽快かあちゃん
at 2015-10-28 11:59
x
初めてコメントさせていただきます。色々なブログを行ったり来たりしている時に偶然見つけたこちらのブログ。
いつも整ったおうち、丁寧な暮らしに憧れを抱き、一気に過去の記事も読ませていただきました。
とある事情で我が家も急遽家を建て替えることになり、参考にさせていただきたい箇所もたくさん。
予算的に庭にお金をかけるのが難しいので、我が家もできる範囲で自分達の手で庭造りをしていく予定です。今日の記事は特に参考になりました。
またお邪魔させて下さい。
いつも整ったおうち、丁寧な暮らしに憧れを抱き、一気に過去の記事も読ませていただきました。
とある事情で我が家も急遽家を建て替えることになり、参考にさせていただきたい箇所もたくさん。
予算的に庭にお金をかけるのが難しいので、我が家もできる範囲で自分達の手で庭造りをしていく予定です。今日の記事は特に参考になりました。
またお邪魔させて下さい。
Commented
by
ohisamacafe339 at 2015-10-29 19:52
sumikonashiさんへ
こんばんは。
パスメイトはやったらやっただけの成果がわかりやすいこともあり、
やりがいのある作業でした!!
素人仕事なので、美しいできばえではありませんが、
お褒めの言葉をいただき、嬉しいです^^。
こんばんは。
パスメイトはやったらやっただけの成果がわかりやすいこともあり、
やりがいのある作業でした!!
素人仕事なので、美しいできばえではありませんが、
お褒めの言葉をいただき、嬉しいです^^。
Commented
by
ohisamacafe339 at 2015-10-29 20:06
爽快かあちゃんさんへ
はじめまして!!
訪問&コメントありがとうございます。
過去の記事も読んでいただき…拙い文章ですが、とても嬉しいです^^。
お家の建て替えは、限られた時間のなかで決めることが本当にたくさんあるので、とてもエネルギーのいることですが、
新しいお家の完成、楽しみですね!!
わたしもいろんな方のブログ記事を参考にさせていただいたので、他の方の参考になるといいな…と記事を書かせていただきました。
少しでもお役に立てたなら幸いです^^。
はじめまして!!
訪問&コメントありがとうございます。
過去の記事も読んでいただき…拙い文章ですが、とても嬉しいです^^。
お家の建て替えは、限られた時間のなかで決めることが本当にたくさんあるので、とてもエネルギーのいることですが、
新しいお家の完成、楽しみですね!!
わたしもいろんな方のブログ記事を参考にさせていただいたので、他の方の参考になるといいな…と記事を書かせていただきました。
少しでもお役に立てたなら幸いです^^。
by ohisamacafe339
| 2015-10-27 16:09
| 構造物と小径作り
|
Comments(4)