人気ブログランキング | 話題のタグを見る

子ども部屋にウォールステッカー


子ども部屋にウォールステッカー_c0293787_13062696.jpg


「もっとかわいいお部屋にしてほしい!!」

そんな長女のリクエストに応えて、
夏休みの間に長女の部屋の模様替えをしました。

長女の主な希望は2つ。

 ・机と反対側にある壁をもっとかわいくしたい
 ・友達が遊びに来たときにくつろげるスペースがほしい

そこで、まずは殺風景な壁から着手。


子ども部屋にウォールステッカー_c0293787_13184812.jpg


パターン柄のウォールステッカーを貼ることにしました。

いろんなパターン柄のなかから、長女が選んだのはハート柄。

(こちらで購入しました。 →  パターンウォールステッカー )

わたしは、より難易度の低そうなドット柄のほうがよかったのですが、
ここは長女の部屋なので、長女の意見を優先しました。




子ども部屋にウォールステッカー_c0293787_13231695.jpg


作業は、シールのように台紙からはがして、壁に貼るだけで、とっても簡単!!
ハート柄80個で、作業時間は30分もかからなかったです。



子ども部屋にウォールステッカー_c0293787_13254306.jpg


一度貼ってしまっても、きれいに剥がすことができます。
(ただし壁の素材や壁紙の材質にもによると思います)

わたしと長女の2人で、すべてのハートをランダムに貼り終えたあと、
長女が全体のバランスをみながら、剥がして、貼り直して…
と修正していました。



子ども部屋にウォールステッカー_c0293787_13363491.jpg


壁がハートでいっぱいに。




子ども部屋にウォールステッカー_c0293787_13430717.jpg


殺風景だった壁の雰囲気がガラリと変わり、華やかになりました!!
ステッカーはマットな質感なので、安っぽく見えたり、浮くこともなく、
いい感じでアクセントになっていると思っています。

壁一面全部に貼ると、うるさくなりそうな感じがしたので、
真ん中よりやや上のところを中心に貼ってみました~。


長男は「ハートだらけ…」とちょっと引いていましたが、
長女のお友達からは「かわいい~!!」と好評でした~。

このあと、くつろぎスペースも完成しているので、
次の記事で紹介させていただきますね^^。




にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへにほんブログ村 インテリアブログ シンプルナチュラルインテリアへ
ランキングに参加しています。
いつも応援のクリックをありがとうございます。更新の励みになっています。


by ohisamacafe339 | 2015-09-04 14:07 |   キッズスペース | Comments(0)

子ども3人の5人暮らし。家族が心地よく暮らせるおうちを目指して暮らしの仕組みを更新しています。


by Misaki
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31