長女の部屋の模様替え3
2015年 06月 30日
長女の部屋の模様替えの続きです。
■前回の記事はコチラ■
【長女の部屋の模様替え1】
【長女の部屋の模様替え2】

AFTERの様子です。
段ボールの山や床に散乱していたモノがなくなり、床がきれいになりました。

学習コーナー。
家具も収納用品もほとんど変わっていないけど、
「いらないモノ」を取り除き、モノが定位置に収まったことでスッキリ。
あと、机を購入したときに、長女のリクエストで貼った
机の引き出しとPPケースの表面の白とピンクの極太のマスキングテープをすべて剥がしました。
数年間貼りっぱなしだったのにきれいに剥がれたのは、さすがマスキングテープ。
マスキングテープを剥がしただけなのに、いつもの家具が新鮮に見えるし、
剥がしたところは新品のようにきれいで光っています。笑。

机の前に小さな雑貨を置きたいというので、棚を取り付けました。
こういう希望は女の子ならではですね^^。
棚は、無印良品の壁に付けられる家具・棚のライトグレー。
店舗限定商品で、ネットストアで購入しました。

2つあったパイン材ユニットシェルフは、スカスカになってしまったので、1つに減らしました。
今まで使っていた無印良品や100円ショップのケースは
「シンプルすぎるから、もっとかわいいのにかえてほしい!!」
と言いたいことを言ってくれるので、一部変更してみることに。
他の部屋と共通の収納用品を使っていたので、使い回しができて便利だったのだけどなぁ…。
でも、長女の部屋なのでここは本人の意見を尊重しようと、新しいケースを探すことにしました。

今回は、サイズがピッタリだったこちらを採用。
「life story クラフト オブロングシリーズ のオブロングL」というボックスのアイボリーです。
かわいいだけじゃなく、スパンコールやファンルームのゴムを入れることもできるし、
軽くて、汚れたらすぐに洗うことができる素材なのも嬉しいポイント。
なかは1ジャンル1ボックスで放り込むだけのざっくり収納に。
見た目が好みのケースにしたことで、きれいな状態を維持しやすくなることを期待しています。
今回のお片付けで、オモチャは、大きなモノが減ってビーズなどの小さなモノが中心に。
そして、本はカードゲーム関連のモノがなくなり、マンガの月刊誌や文庫本がほとんどに。
子どもの成長とともに持ち物もずいぶんと変化しています。
子どものモノって、本当に入れ替わりのサイクルが早い~!!と感じるこのごろです。



ランキングに参加しています。
いつも応援のクリックをありがとうございます。更新の励みになっています。
■前回の記事はコチラ■
【長女の部屋の模様替え1】
【長女の部屋の模様替え2】

AFTERの様子です。
段ボールの山や床に散乱していたモノがなくなり、床がきれいになりました。

学習コーナー。
家具も収納用品もほとんど変わっていないけど、
「いらないモノ」を取り除き、モノが定位置に収まったことでスッキリ。
あと、机を購入したときに、長女のリクエストで貼った
机の引き出しとPPケースの表面の白とピンクの極太のマスキングテープをすべて剥がしました。
数年間貼りっぱなしだったのにきれいに剥がれたのは、さすがマスキングテープ。
マスキングテープを剥がしただけなのに、いつもの家具が新鮮に見えるし、
剥がしたところは新品のようにきれいで光っています。笑。

机の前に小さな雑貨を置きたいというので、棚を取り付けました。
こういう希望は女の子ならではですね^^。
棚は、無印良品の壁に付けられる家具・棚のライトグレー。
店舗限定商品で、ネットストアで購入しました。

2つあったパイン材ユニットシェルフは、スカスカになってしまったので、1つに減らしました。
今まで使っていた無印良品や100円ショップのケースは
「シンプルすぎるから、もっとかわいいのにかえてほしい!!」
と言いたいことを言ってくれるので、一部変更してみることに。
他の部屋と共通の収納用品を使っていたので、使い回しができて便利だったのだけどなぁ…。
でも、長女の部屋なのでここは本人の意見を尊重しようと、新しいケースを探すことにしました。

今回は、サイズがピッタリだったこちらを採用。
「life story クラフト オブロングシリーズ のオブロングL」というボックスのアイボリーです。
かわいいだけじゃなく、スパンコールやファンルームのゴムを入れることもできるし、
軽くて、汚れたらすぐに洗うことができる素材なのも嬉しいポイント。
なかは1ジャンル1ボックスで放り込むだけのざっくり収納に。
見た目が好みのケースにしたことで、きれいな状態を維持しやすくなることを期待しています。
今回のお片付けで、オモチャは、大きなモノが減ってビーズなどの小さなモノが中心に。
そして、本はカードゲーム関連のモノがなくなり、マンガの月刊誌や文庫本がほとんどに。
子どもの成長とともに持ち物もずいぶんと変化しています。
子どものモノって、本当に入れ替わりのサイクルが早い~!!と感じるこのごろです。



ランキングに参加しています。
いつも応援のクリックをありがとうございます。更新の励みになっています。

はじめまして
片付けや整理、収納の参考に読ませていただいてるものです。
お子様のこの白い収納ボックスの購入先を教えていただけないでしょうか?うちの小5になる娘にと思っています。
片付けや整理、収納の参考に読ませていただいてるものです。
お子様のこの白い収納ボックスの購入先を教えていただけないでしょうか?うちの小5になる娘にと思っています。
カオリーノさんへ
はじめまして。
訪問&コメント、ありがとうございます。
6つ並んでいる白いボックスは、
「Life Story クラフト オブロングシリーズ 収納ボックスL」アイボリーです。
写真にリンクがきちんとはれていなかったことに気がつきました。申し訳ありませんでした。
わたしが購入したお店は閉店しているようですが、楽天だとこちらのお店に同じ商品の取り扱いがありました。
http://item.rakuten.co.jp/angers/138037/
インテリアショップのモモナチュラルでも見かけたことがあります。
あと、ひょっとしたら棚の上から2段目のふた付きのボックスかなとも思いましたので、
こちらもあわせて紹介しますね。
「ファボーレヌーヴォ ボックス M」のホワイトです。
購入先は、
http://item.rakuten.co.jp/k-lalala/favore-box2/
です。少しでも参考になれば嬉しいです^^。
はじめまして。
訪問&コメント、ありがとうございます。
6つ並んでいる白いボックスは、
「Life Story クラフト オブロングシリーズ 収納ボックスL」アイボリーです。
写真にリンクがきちんとはれていなかったことに気がつきました。申し訳ありませんでした。
わたしが購入したお店は閉店しているようですが、楽天だとこちらのお店に同じ商品の取り扱いがありました。
http://item.rakuten.co.jp/angers/138037/
インテリアショップのモモナチュラルでも見かけたことがあります。
あと、ひょっとしたら棚の上から2段目のふた付きのボックスかなとも思いましたので、
こちらもあわせて紹介しますね。
「ファボーレヌーヴォ ボックス M」のホワイトです。
購入先は、
http://item.rakuten.co.jp/k-lalala/favore-box2/
です。少しでも参考になれば嬉しいです^^。

新しい記事を見ました、ご旅行中に質問すみません💦 詳しく教えていただきありがとうございます!6つ並んでる白いボックスです。お値段もリーズナブルで魅力的ですね。 もう1つのボックスも参考になります。シンプルライフ…とても憧れてます。
by ohisamacafe339
| 2015-06-30 16:16
| キッズスペース
|
Comments(3)