【WEB内覧会】 入居前のリビング
2014年 08月 26日

WEB内覧会の4回目となる今日はリビングの紹介をしたいと思います。
リビングはダイニングの隣と言えばいいのかな?
区切りがないのでどこからがリビングというのもないのですが。
大きさは8畳です。

ダイニングチェアから眺めるとこんな感じ。
壁・天井はプラネットジャパン・フェザーフィールのホワイト,床は無垢杉フローリングです。

リビングの窓は引き込み式の障子です。
家づくりの話が浮上する前までは障子には全く興味がありませんでしたが,
たくさんの資料を見ているうちに,
好みの建築士さんが障子を採用しているケースが多いことに気づき,
だんだんと障子に惹かれるように。
工務店に相談したところ,
カーテンよりも障子のほうが隙間が出ない分断熱性能が高いし,ホコリも付きにくい。
その佇まいもいいものですよ~とオススメされたこともあり,思い切って障子を採用することにしました。

障子を開けると,開放感たっぷり。

障子はリビングの壁の奥に隠れてるようになっているので,窓周りはスッキリしています。

この取っ手をつまめば,障子を引き出すことができます。

リビングとウッドデッキが繋がっているので,実際よりも空間が広く感じます。
子どもたちは角の柱をグルグルと回るのが楽しいみたい。笑。

リビングの全景。
年齢を重ねていくごとに日本のモノの良さに惹かれていくものなのかな?
障子を見るとどこか安心を覚え,採用してヨカッタ!!と感じています。
以上,リビングの紹介でした~。


ランキングに参加しています。
いつも応援のクリックをありがとうございます。更新の励みになっています。
by ohisamacafe339
| 2014-08-26 16:27
| WED内覧会
|
Comments(0)