人気ブログランキング | 話題のタグを見る

保育園の連絡帳の収納

次女の保育園の卒園まであと1ヶ月を切りました。
今さら…なんてネタなんですが,保育園の連絡帳の収納について。笑。

「障がい児枠」という制度を使って保育園に通っている次女。
保育園に行くときは必ず専用の連絡帳を持っていきます。

連絡帳に次女の睡眠時間や体温・朝食の時間と内容,家での様子などを書き込んで渡し,
担任の先生が保育園での様子を書き込んで返してもらいます。
先生と毎日交換日記をしているような感じ。笑。

先生たちと情報を共有しあうための大事なツールだと分かっているけど,
毎日書き込むって結構大変~。
書くネタがなかなか思い浮かばず…いつも5~10分ぐらい時間を費やしています。

そこで,少しでも負担感を軽くしようと仕組みで工夫を。

保育園の連絡帳の収納_c0293787_1754049.jpg

連絡帳に使うモノをまとめて収納。
連絡帳・ボールペン・油性ペン・体温計・印鑑とカテゴリーは違うけど,使用目的が同じものをひとつのグループとみなしています。
そして,ここにあるボールペンと油性ペンは連絡帳専用にして,それ以外には使わないようにしています。

保育園の連絡帳の収納_c0293787_1626409.jpg

セットした連絡帳グッズは食器棚の引き出しへ。
朝食後,ダイニングテーブルにこのセットをケースごと持っていき,終わったらセットごとしまっています。

保育園の連絡帳の収納_c0293787_17175490.jpg

ボールペンは,フリクションタイプのモノを。
書き間違えてもすぐに消せるし,消しカスもでないし,修正テープもいりません。

油性ペンは,100円ショップで購入したノック式のモノを。
キャップ式のモノより一手間がないからラク。
そそっかしい私はよくキャップを落としたり,なくしたりしていたのですが,ノック式に代えてからはそんな悩みからも解放されました~。

ほんのちょっとしたことだけど,小さなことがいくつも重なると大きい!!
慌ただしい朝は,こんな小さなこだわりに救われることも少なくありません。


 

ランキングに参加しています。
いつも応援のクリックをありがとうございます。更新の励みになっています。
 

by ohisamacafe339 | 2014-02-27 17:55 |   キッチン・ダイニング | Comments(0)

子ども3人の5人暮らし。家族が心地よく暮らせるおうちを目指して暮らしの仕組みを更新しています。


by Misaki
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30