お友達のキッチン整理収納作業 2 コンロ下と吊り戸棚収納
2013年 12月 18日
私の友人Mさんのキッチン整理収納作業の続きです。
前回の記事はコチラ → 【お友達のキッチン整理収納作業 1 食品庫】
前回から2回目まで約1ヶ月半が経過しています。
前回作業したところはどうなっているのか?見せてもらうと…適量がキープ!!
「とても使いやすくなった」と言ってもらえました☆
2回目の作業は,引き続きキッチンを。コンロ下と吊り戸棚収納の作業をしました。
こちらのキッチン,私から見るとモノが多すぎるわけではないと思うのですが使いづらいとのこと。
M家では旦那様も料理が好きで,キッチンに立たれるのだそう。なんてうやらましい!!
旦那様も使われる調理器具などは夫婦で共有管理できるように,モノの定位置を決めていきました。
AFTER 作業に夢中になってしまい,今回はBEFOREの写真がありません。
コンロ下収納。よく使う調理器具と調味料をまとめました。
以前は,鍋やプライパンが積み重なった状態でしたが,積み重ねてしまうと取り出すときに手間がかかってしまいます。
M家の鍋の大きさや深さから,専用のラックと使った立てる収納を提案させてもらいました。
ラックはニトリの「ザル・ボウル・フライパンスタンドL」1490円。Mさんの戦利品です☆
吊り戸棚収納。手を伸ばせば届く下段には,使用頻度の高いモノを。
上段には,出番の少ないお鍋を置きました。
もう一つの吊り戸棚収納。
横並びの吊り戸棚収納ですが,配線の関係なのか?奥行きが違いました。
こちらには,ときどき使うモノの指定席に。
100円ショップの取っ手付きストッカーを使って,製菓用の道具や小さなトレーなどを分別して収納しました。
作業後,私が帰ったあとで,キッチンの扉を意味なく扉をあけてにんまりしていると教えてくれたMさん。
「家が片付くと心が落ち着くね」
と感想を頂きました。
新しいことにチャレンジしているMさん。
新しいことを始めると,リズムをつかんだり,慣れるまでにとてもエネルギーを使います。
新しいモノも増えがちなのに,片付けるだけの気持ちの余裕がありません。
でも,こんなときこそ,お家を整えられる仕組みができているとその威力を発揮します。
仕組みが整えることでやりたいことにもっと集中できるように。
つい最近,私も新しい仕事を始めたばかりなので,仕組み作りの重要性とありがたさ,実感しています…。
時間の関係で前回と今回,キッチンの一部の作業でしたが,Mさんのやりたいことをやるための環境作りのお手伝いができて嬉しいです。
Mさん,ありがとうございました。さらなる活躍を応援しています。
また次回楽しみにしています☆
ランキングに参加しています。
いつも応援のクリックをありがとうございます。更新の励みになっています。
前回の記事はコチラ → 【お友達のキッチン整理収納作業 1 食品庫】
前回から2回目まで約1ヶ月半が経過しています。
前回作業したところはどうなっているのか?見せてもらうと…適量がキープ!!
「とても使いやすくなった」と言ってもらえました☆
2回目の作業は,引き続きキッチンを。コンロ下と吊り戸棚収納の作業をしました。
こちらのキッチン,私から見るとモノが多すぎるわけではないと思うのですが使いづらいとのこと。
M家では旦那様も料理が好きで,キッチンに立たれるのだそう。なんてうやらましい!!
旦那様も使われる調理器具などは夫婦で共有管理できるように,モノの定位置を決めていきました。
AFTER 作業に夢中になってしまい,今回はBEFOREの写真がありません。
コンロ下収納。よく使う調理器具と調味料をまとめました。
以前は,鍋やプライパンが積み重なった状態でしたが,積み重ねてしまうと取り出すときに手間がかかってしまいます。
M家の鍋の大きさや深さから,専用のラックと使った立てる収納を提案させてもらいました。
ラックはニトリの「ザル・ボウル・フライパンスタンドL」1490円。Mさんの戦利品です☆
吊り戸棚収納。手を伸ばせば届く下段には,使用頻度の高いモノを。
上段には,出番の少ないお鍋を置きました。
もう一つの吊り戸棚収納。
横並びの吊り戸棚収納ですが,配線の関係なのか?奥行きが違いました。
こちらには,ときどき使うモノの指定席に。
100円ショップの取っ手付きストッカーを使って,製菓用の道具や小さなトレーなどを分別して収納しました。
作業後,私が帰ったあとで,キッチンの扉を意味なく扉をあけてにんまりしていると教えてくれたMさん。
「家が片付くと心が落ち着くね」
と感想を頂きました。
新しいことにチャレンジしているMさん。
新しいことを始めると,リズムをつかんだり,慣れるまでにとてもエネルギーを使います。
新しいモノも増えがちなのに,片付けるだけの気持ちの余裕がありません。
でも,こんなときこそ,お家を整えられる仕組みができているとその威力を発揮します。
仕組みが整えることでやりたいことにもっと集中できるように。
つい最近,私も新しい仕事を始めたばかりなので,仕組み作りの重要性とありがたさ,実感しています…。
時間の関係で前回と今回,キッチンの一部の作業でしたが,Mさんのやりたいことをやるための環境作りのお手伝いができて嬉しいです。
Mさん,ありがとうございました。さらなる活躍を応援しています。
また次回楽しみにしています☆
ランキングに参加しています。
いつも応援のクリックをありがとうございます。更新の励みになっています。
by ohisamacafe339
| 2013-12-18 21:53
| 整理収納アドバイザー
|
Comments(0)