実家のキッチンの整理収納作業2 食器棚・ダイニングテーブル
2013年 09月 30日
実家のキッチンの整理収納作業の続きです。
今回は食器棚とダイニングテーブル周りの作業をしました。(写真は作業後の様子)
前回の記事はコチラ → 【実家のキッチンの整理収納作業1 スパイス・調味料】
弟が特に気になっていたという食器棚。
この食器棚には,実家の住人以外のモノも多数あることを発見。
父は誰のかも気にしないで使っていたようですが…。
中には,私が実家に差し入れしたときに持ってきた複数の食器も!!すっかり忘れてました,反省…。
自分の家以外のモノが混在していたら,スッキリしないのは当然ですね。食器は持ち主のところへ返します。
そして,ダイニングテーブルの周りも本来そこにあるべきではないモノの山になっていました。
何年も前に送られた大量のダイレクトメール,衣類,なぜかテーブルの下には埃のかぶったブーツが!!
モノを仕分けし,必要なモノだけを残します。
今回は段ボール3箱分の不要品が出ました。
3時間後の様子。
40年以上使っている食器棚はすべてのモノの見直しをしたあとに買い換える予定ですが,今使いやすいようにモノの位置を見直しました。
ダイニングチェアの後ろにある食器棚の左側のスペースは取りづらいので,毎日使うモノはすべて右側のスペースへ移動。これだけで使いやすさはかなりアップ。
さらに,かがむ作業が辛い父でもモノを撮りやすいように,父の使用頻度の高いモノは中→上→下の順に置きました。これで身体の負担も軽減するはず。
食器の定位置が変わったので,新しい定位置が分かるようにマスキングテープでラベリングしました。
三段ボックスはすべてカラになったので別の部屋へ移動し,しばらく保管。
ボックスの上に乗っていたテレビはテーブルの上に仮置きしました。
食器棚やダイニングテーブルの位置も見直しが必要ですが,今回はここまでで終了。
次回の作業まで様子を見て,改善していこうと思います。
ご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援のクリックをいただけると更新の励みになります。
by ohisamacafe339
| 2013-09-30 15:10
| 整理収納アドバイザー
|
Comments(0)