築109年のおうちの寝室
2013年 05月 20日
新緑がまぶしく,気持ちのいい日が続いています。
梅雨に入る前のこの時期はやっておきたい家事がいっぱい。
最近になり,ようやく毛布を使わなくなったので,衣替え&冬用寝具の片付けをしました。

衣替えのことを書く前に,我が家の寝室&クローゼットを紹介させていただきますね。
リビング(☆)の隣にある寝室は10畳ほど。ベッドのすぐ横には押し入れの扉があります。
リフォームした当初はダブルベッドだけだったので,押し入れの開閉も問題がなかったのですが,家族が増えるにつれて家具も増え,今ではダブルベッドとシングルベッド×2。こんな変な配置になってしまいました。
ここで,私たち夫婦と子ども3人が寝ています。
手前にあるシングルベッドは小五の長男が
「一人で寝てみたい」
と言うので,購入した長男専用のベッド。

ところが,ほとんど使っていません。泣。
寝る時はシングルベッドで一人で寝るものの,1時間も経たないうちに寝転がって私が寝ているダブルベッドに侵入。私の足の上に乗ってくるので,毎晩起こされています。
一緒に寝られるもの今だけ,今だけ
長男の体を移動させながら言い聞かせるが習慣化してしまいました。

こちらは,ワードローブとチェスト。
チェストの上の扉は和盆といって着物が入っています。チェストの左にも押し入れがあります。

ドレッサーと木製オープン棚。
シングルベッド以外のリビングと寝室にある家具は,すべて結婚するときに「嫁入り道具」として用意したモノ。
こちらの地域は,あの「名古屋嫁入り物語」の地域。もちろん当たり前のように嫁入りのお菓子まきもやりました。
今でこそ,簡素化されてきていますが,私が結婚したときは風習が色濃く残っており,それなりの道具を必要とされていました。どうせ揃えるなら大事に使えるモノをと思って,いろんな視点から考えに考えて用意したのですが…
自分の部屋を写真を撮ってみると,客観的に見ることができます。
こうして見ていると,改めて家具が多いな~と思ってしまいました。
今日は長女の8歳の誕生日。
支えてくださるみなさまのおかげで,この日を迎えることができました。
長男曰く「今どきの女の子」の長女。
TV放送されている「アイカツ!」が大好き!毎日お友達と一緒にアイドル活動ごっこをしています。
笑い上戸で,誰とでもすぐにお友達になるのが得意。
お兄ちゃんに泣かされ,妹におもちゃを壊されながらも,たくましく育っています。
健やかな成長を,ありがとうございます。
今から,誕生パーティのごちそう作りです。
はりきっていこ~!

にほんブログ村
ご訪問ありがとうございます!
ランキングに参加しています。↑ぽちっと押してもらえるとうれしいです。
梅雨に入る前のこの時期はやっておきたい家事がいっぱい。
最近になり,ようやく毛布を使わなくなったので,衣替え&冬用寝具の片付けをしました。

衣替えのことを書く前に,我が家の寝室&クローゼットを紹介させていただきますね。
リビング(☆)の隣にある寝室は10畳ほど。ベッドのすぐ横には押し入れの扉があります。
リフォームした当初はダブルベッドだけだったので,押し入れの開閉も問題がなかったのですが,家族が増えるにつれて家具も増え,今ではダブルベッドとシングルベッド×2。こんな変な配置になってしまいました。
ここで,私たち夫婦と子ども3人が寝ています。
手前にあるシングルベッドは小五の長男が
「一人で寝てみたい」
と言うので,購入した長男専用のベッド。

ところが,ほとんど使っていません。泣。
寝る時はシングルベッドで一人で寝るものの,1時間も経たないうちに寝転がって私が寝ているダブルベッドに侵入。私の足の上に乗ってくるので,毎晩起こされています。
一緒に寝られるもの今だけ,今だけ
長男の体を移動させながら言い聞かせるが習慣化してしまいました。

こちらは,ワードローブとチェスト。
チェストの上の扉は和盆といって着物が入っています。チェストの左にも押し入れがあります。

ドレッサーと木製オープン棚。
シングルベッド以外のリビングと寝室にある家具は,すべて結婚するときに「嫁入り道具」として用意したモノ。
こちらの地域は,あの「名古屋嫁入り物語」の地域。もちろん当たり前のように嫁入りのお菓子まきもやりました。
今でこそ,簡素化されてきていますが,私が結婚したときは風習が色濃く残っており,それなりの道具を必要とされていました。どうせ揃えるなら大事に使えるモノをと思って,いろんな視点から考えに考えて用意したのですが…
自分の部屋を写真を撮ってみると,客観的に見ることができます。
こうして見ていると,改めて家具が多いな~と思ってしまいました。

支えてくださるみなさまのおかげで,この日を迎えることができました。
長男曰く「今どきの女の子」の長女。
TV放送されている「アイカツ!」が大好き!毎日お友達と一緒にアイドル活動ごっこをしています。
笑い上戸で,誰とでもすぐにお友達になるのが得意。
お兄ちゃんに泣かされ,妹におもちゃを壊されながらも,たくましく育っています。
健やかな成長を,ありがとうございます。
今から,誕生パーティのごちそう作りです。
はりきっていこ~!

にほんブログ村
ご訪問ありがとうございます!
ランキングに参加しています。↑ぽちっと押してもらえるとうれしいです。
by ohisamacafe339
| 2013-05-20 11:56
| 寝室・クローゼット
|
Comments(0)